ヒルトン ガーデンイン香港モンコック(Hilton Garden Inn Hong Kong Mongkok)に宿泊してきたので、今回は「基本情報」や「レセプション・共用施設」をブログ的口コミ体験レビューをしたいと思います!
予約内容やヒルトン ガーデンイン香港モンコックの基本情報
基本情報は下記の通り。
- 住所:2 Soy Street, Mongkok, Kowloon, 518000, China
- Tel: (+852) 22013688
- Email: –
- 公式サイト:Hilton Garden Inn Hong Kong Mongkok
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:12:00
旺角エリアだが、若干、利用しづらい場所
MTRの旺角駅からは約8〜9分程度。それほど遠くはありませんが、旺角エリアとは言え、少し離れたエリアにあります。
また、旺角駅周辺まで出れば飲食店に困ることはないですが、近くにはほとんど飲食店がありません(少しはありました)。
コンビニは歩いて2〜3分でセブンイレブンがありました。
周りには、工具店や修理屋?などが多く、香港らしい町並みを楽しめると思います。
ルームタイプ
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックのルームタイプは下記の通りです(安い順)。
- ゲストルーム ガーデンビュー(キング/ツイン) – 22㎡
- ゲストルーム高層階 ガーデンビュー(キング/ツイン) – 22㎡
- デラックスルーム ガーデンビュー(キング) – 22㎡
- デラックスルーム ハーバービュー(キング/ツイン) – 22㎡
- ジュニアハーバービュースイート(キング) – 30㎡
- デラックスハーバービュースイート(キング) – 54㎡
「ゲストルーム」と「ゲストルーム高層階」、そして「デラックスルーム」の違いですが、階層の違い以外に何が違うのか分かりません。基本的に客室の作りはすべて同じで、部屋の広さは変わりません。
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックのレセプション周りを紹介!
では、レセプション周りを紹介したいと思います!
出入り口は2箇所ありますが、旺角駅側の入り口から撮影しました。大きなガラス張りのレセプションエリアは、朝昼は非常に明るい空間です。
ヒルトン ガーデンインはレセプションエリアがコンパクトでソファもほとんど置いてないところが多いですが、このヒルトン ガーデンイン香港モンコックではソファなども多く用意されており、待ち合わせなどにもバッチリですね。
新聞や雑誌が置いてあります。
また、簡易的ですがロビーラウンジもありました。ガーデンインでラウンジがあるのは珍しいですね。
レセプション。スタッフの対応はイマイチな気がしましたが…。
レセプションの奥側に客室へのエレベーターがありますが、その前にもソファがあります。
客室へのエレベーター。その手前にMacが2台置いてあり、自由に使えます。
タクシーや荷物を預ける時はこちらの出口から。
帰ってきたら、レセプションに自由にお持ち帰りできるリフレッシュメントのクラッカーが置いてありました。
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックはエレベーターのセキュリティーもバッチリ
エレベーターは宿泊客しか利用できないように、キーカードをかざさないと動きません。セキュリティは問題なさそうですね。
宿泊フロアのエレベーターホールは高級感あり!
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックのプールを紹介

ヒルトン ガーデンイン香港モンコックには屋上にプール、ジムがあります。
エレベーターは3機ありますが、プールがある屋上に行くのは「1台のみ」で、エレベーターに乗る際に押すボタンも専用ボタンがありました。
プールエリアの営業時間は7:30〜17:30まで。
プールエリアに入るには、キーカードをかざしてドアのロックを解除して入れるのですが、入ろうとしたところ、スタッフに部屋番号や名前を聞かれました。
私は写真の撮影だけをしたかったので、「写真だけ撮らせて、プールは使わない」と伝えましたが、「それでも部屋番号などが必要」と言われました。
プールはそれほど大きくないですが、見晴らしがよいですね!
目の前には、IHG系のバジェットホテル「ホリデイ・イン エクスプレス 旺角」が見えますね。ヒルトンガーデンインとホリデイ・イン エクスプレスのどっちに泊まろうか迷う人は多いのではないでしょうか?
プールを利用しない方も一度来てみると良いと思います。景色は楽しめますよ!
ビーチチェアやテーブルなどもあり、意外と気持ちよく過ごせるなと感じました。
赤い服を着ているのがスタッフです。
バスタオルやビート板はあります。
プールエリアからの風景。奧運駅方面。客室からの眺めと同じ風景ですが、最上階からの眺めは海まで見渡せます。(客室が上層階ならば、部屋からも海が見えますが)
リッツカールトンやスカイ100があるICCも見えます。
旺角方面。こちらはエレベーターから部屋に向かう際の窓側方面に見える景色が一望できます。
ビルやマンションの密集地帯ですが、これぞ香港という感じで圧巻の景色です!
ジムもあり
ジムは24時間利用可能ですが、ここのジム、かなり狭くて今回利用しませんでした。プールエリアの横にあります。
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックのスカイガーデン
ヒルトン ガーデンイン香港モンコックの3階には、スカイガーデンというエリアがあります。
何があるのかなと思って探索がてら行ってみましたが、特に何もなく…。イベントなどの時に使うようなスペースなのでしょうか。
ヒルトン ガーデン イン 香港 モンコックは検討する価値あり?
よく似た価格帯で近い場所のホテルとして、ホリデイ・イン エクスプレス旺角があります。
大抵の日で、ホリデイ・インエクスプレス旺角の方が若干金額が安い時が多く、どちらのホテルにするか悩んでいる方もいるかもしれません。
私は両方宿泊したことがありますが(特に私はIHGのスパイアエリート会員なのでホリデイ・インエクスプレス 香港 旺角はよく利用します)、全体的な評価として「ヒルトン ガーデン イン 香港 モンコック」の方が上です。
まあ、色々と理由がありますが、部屋の質感、ボディーソープなどのアメニティの質、朝食の質などはワンランク上です。
と言うことで、値段がほとんど変わらなければ、「ヒルトン ガーデン イン 香港 モンコック」がオススメですよ!


飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
「国際線」の航空券・ツアー情報

コメント