
今回は、ANAクラウンプラザホテル札幌の「朝食@雲海」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!
ANAクラウンプラザ札幌の朝食は3会場あります。
- ALL DAY DINING MEM(オールデイダイニング メム) – ビュッフェ形式
- 雲海 – 和定食
- カフェ ミナモ – ワンプレートブレックファースト
この記事では、和食セットが食べられる雲海を紹介したいと思います。






「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR



ANAクラウンプラザ札幌の朝食基本情報


- 朝食会場: 雲海
- 朝食料金(税込): 大人2,420円
- 朝食時間: 7:00~9:30
- 種類: 丼ぶり定食 or 和定食
※記載料金は「2020年4月」時点のものです。
ANAクラウンプラザ札幌の朝食@雲海を紹介!


メニューは「和定食」または「どんぶり定食」の2種類。この時期のどんぶり定食は“蟹いくら丼”でした。時期によって変わるようで他の時期には、つぶ貝といくらの二色丼など、いくらは必ずあるような印象です。
どちらかというと丼ぶり定食を食べている人が多かったです。



今回オーダーしたのは和定食。ビュッフェで食べる和食よりは良いとは思いましたが、特別感動するような感じではなかったです。小鉢料理は美味しかったです。最後にコーヒーか紅茶が出てきます。
IHGの和食は雲海が入っているホテルが多く、ANAインターコンチネンタル東京にある雲海の朝食はすばらしく、かなり美味しかったのですが、それと比べると至って普通という感じでした。
ビュッフェと比べて落ち着いた雰囲気の中で食事をすることができるのは良いです。


IHG会員には特典として、刺し身が追加で付いてきました。


コーヒーはお持ち帰り用も用意しています。
ANAクラウンプラザ札幌の朝食@雲海を評価、レビューまとめ
ANAクラウンプラザ札幌の朝食@雲海を紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?ポイントをまとめてみました↓
- ビュッフェ形式の和食(MEM)よりも美味しい
- 落ち着いた雰囲気で食事ができる
- 和食が食べたいなら雲海がおすすめ
ビュッフェ形式の朝食であるMEMは、和食系がそれほど多くないので、朝から和食が食べたい方は雲海がオススメです。ビュッフェ形式よりは美味しい和食が食べられますし、普通に美味しいと感じる朝食でした(感動するほどではないですが)。
個人的にANAクラウンプラザ札幌の朝食は、ビュッフェのメムが一番オススメかなと感じました。和食が食べたかったら雲海を選びますが、好んで雲海を選ぶことはなさそうです。


以上、ANAクラウンプラザ札幌の朝食の紹介・ブログ的口コミ・評価レビューでした!参考にしてみてください!






「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



コメント