年間で100泊以上、札幌のホテルに宿泊している筆者が、総合的に満足度の高いホテルを紹介・ピックアップしたいと思います。
正直なところ、札幌は他の場所よりもホテルの全体的なレベルが非常に高いと感じます。どこに宿泊しても一定レベル以上のホテルが多く、ハズレだな…と思うホテルが比較的少ないです。そんな札幌で個人的に特におすすめできるところをピックアップしました。
人によってホテルの満足度は「何を求めるか?」によって異なります。例えば、「洗い場付きバスルーム」だったり、「大浴場があること」など、水回りの快適さを求めたり、朝食の充実度を求めたりなど。
なので、万人におすすめというわけではないですが、札幌でのホテル選びの参考になればと思います。
目次
札幌のおすすめ情報!
あわせて読みたい
札幌のホテルで総合的におすすめなホテルをピックアップ!旅行におすすめなホテルはどこ?
年間で100泊以上、札幌のホテルに宿泊している筆者が、総合的に満足度の高いホテルを紹介・ピックアップしたいと思います。 正直なところ、札幌は他の場所よりもホテル…
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 全国規模でも北海道の朝食はレベルが高く、その中でも札幌では、宿…
あわせて読みたい
札幌のホテルで「いくらのかけ放題」ができる朝食をリストアップ!朝から贅沢三昧!
イクラ丼 「いくらのかけ放題…」と聞くだけで贅沢ですよね? 人生で一度はやってみたいですよね? 朝から堪能したいですよね? という訳で(笑)、この記事では札幌の…
トラベルハック!
札幌ホテル情報、口コミ、ホテル評価・レビューまとめ!
札幌は全国でもホテルのレベルが高く、シティホテルから宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)、ホステルなどが近年どんどん新規オープンしています。 そんな札幌のホテルは…
トラベルハック!
札幌ホテルレビュー記事一覧 | トラベルハック!
宿泊してレビューしている札幌のホテルを一覧にしてみました。札幌でホテルを検討している方は、ぜひ、 参考にしてみてください。 札幌のホテル レビューリスト 札幌駅エリ…
キャンペーン・セール情報
札幌(北海道)旅行を検討している人は要チェック!クーポンやポイント還元のキャンペーンで、実質かなり安くなります。ぜひキャンペーン情報を知っておきましょう!
総合的におすすめなホテル10選!
ベッセルホテルカンパーナすすきの
「ベッセルホテルカンパーナすすきの」はすすきのにオープンした高級宿泊特化型ホテル。まだ築浅なのでかなりきれいですが、それよりも「朝食のために泊まりたい」と感じるホテル。
朝食はネタが魅力的で盛り放題のセルフ海鮮丼や北海道らしい一品料理がかなり素晴らしいのです。
北海道産いくら、噴火湾産たらこ、ホタテ貝柱
蟹刺し
盛り放題の海鮮丼のネタは約8種類ほど。しかもホテル朝食で食べれる「いくら」は北海道産のもの。ますいくらや北海道産以外のものを提供しているところも多いので、これは嬉しいかも!
くろまつないゴーダーチーズ、くろまつないカマンベール、くろまつないホワイトブルーチーズ、北海道産カッテージチーズ
北海道産豚のしばれもも生ハムや樽前湧水豚ローストポーク、ロースハム
札幌のホテルは朝食激戦区ですが、その中でもかなり充実した朝食で有名です。特に盛り放題なセルフ海鮮丼はネタもすばらしく超おすすめ。海鮮だけでなく、北海道産、北海道らしい料理も数多く、朝からまるごと北海道は至福のときです。個人的にも朝食のために泊まりたいと感じるホテルです。
あわせて読みたい
【朝食】ベッセルホテルカンパーナすすきの宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
札幌にあるベッセルホテルカンパーナすすきのの「朝食」をブログ的口コミ 、評価レビュー・レポートしたいと思います! 札幌にあるホテルは、シティホテルだけでなく、…
最大の特徴・メリットは「朝食」ですが、それ以外も高水準でレベルが高いのが「ベッセルホテルカンパーナすすきの」の良いところ。
スーペリアルーム
airweave(エアウィーヴ)を完備!
築浅で和テイストの内装、大浴場ありと満足度がかなり高く、札幌に初めて来るならこのホテルが一番おすすめかも!
ホテル内にはアート作品が沢山!
バスタオルやフェイスタオルが大浴場に完備
大浴場も完備しており、サウナもあります。また、バスタオルやフェイスタオルが使い放題なところも素晴らしい!
全てにおいてレベルが高く、満足度はかなり高め。筆者も年に数回はここに宿泊しています。何度宿泊しても朝食のすばらしさや、全体的のレベルの高さから本当におすすめできるホテルです。
ベッセルホテルカンパーナすすきののポイント
- 築浅で客室が綺麗
- 全客室にエアウィーヴ(ベットのマットレス)を完備!
- 朝食が北海道らしいものが多く、素晴らしい!盛り放題のセルフ海鮮丼が目玉!北海道産いくらや蟹刺しあり!
- 大浴場には、バスタオルやフェイスタオルを完備!部屋から持っていく必要なし。
- フリーラウンジには美味しいジュースが!ウェルカムドリンクとして自由に飲める!
あわせて読みたい
【レビュー評価・基本情報など】ベッセルホテルカンパーナすすきの宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
北海道・札幌にある「ベッセルホテルカンパーナ すすきの」に宿泊してきたので、宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います! 2019年6月1日にグランドオ…
あわせて読みたい
【スーペリアルーム】ベッセルホテルカンパーナすすきの宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にあるベッセルホテルカンパーナすすきの「スーペリアルーム」の宿泊記、ブログ的口コミ、評価レビューをしたいと思います! 大浴場やウェルカムド…
あわせて読みたい
【朝食】ベッセルホテルカンパーナすすきの宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
札幌にあるベッセルホテルカンパーナすすきのの「朝食」をブログ的口コミ 、評価レビュー・レポートしたいと思います! 札幌にあるホテルは、シティホテルだけでなく、…
京王プラザホテル札幌
スーペリアラージツイン
札幌でも老舗のシティホテルである京王プラザホテル札幌。札幌の中では非常に大箱のホテルで、全体的に広々していることに加え、全体的にリニューアルしているため部屋がきれい、朝食が美味しい、サービスの質の高さなど、すべての要素が詰まっているホテルです。

広々したロビーエリア

プレミアシングル
客室もリニューアルされており、快適に過ごせます。より快適に過ごしたいならコンフォートラージツイン、プレミアラージツイン以上の客室がオススメ。これらはバスルームが洗い場付きとなっており自宅感覚でお風呂に入れて水回りはかなり快適です。

朝食ビュッフェは札幌No.1では?かなりおすすめ
そして、朝食はぜひ食べないともったいないというぐらいオススメです。

目玉は寿司!

朝食は質、種類の豊富さで圧巻レベル。寿司が目玉ですが、それだけでなく一品料理をしっかりと丁寧に作っていることがわかるぐらいどれも美味しくて、スパークリングワインや実演デザート、アイスありとかなり充実しています。
あわせて読みたい
【朝食@グラスシーズンズ】京王プラザホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、京王プラザホテル札幌の「朝食@グラスシーズン」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! 京王プラザホテル札幌の朝食はコロナの影響でしば…
品数も多く、クオリティの高さはさすがで札幌でもNo.1の朝食では?と感じるぐらい、個人的にはオススメできる朝食です。京王プラザホテル札幌に宿泊するなら、必ず朝食は付けましょう。個人的には絶対食べたい朝食の一つです。
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 全国規模でも北海道の朝食はレベルが高く、その中でも札幌では、宿…
京王プラザホテル札幌のポイント
- 客室の綺麗さ(リニューアル済み)
- 部屋タイプが多く、広い部屋や洗い場付きバスルームがある部屋も選べる
- 朝食が美味しい(個人的に札幌でNo.1レベル)
- 札幌駅に近い
あわせて読みたい
【レビュー評価まとめ・基本情報・館内施設】京王プラザホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビ…
北海道・札幌にある「京王プラザホテル札幌」に宿泊してきたので宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います。 この記事では、基本情報や館内施設や全体の…
あわせて読みたい
【スーペリアラージツイン】京王プラザホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にある京王プラザホテル札幌の「スーペリアラージツイン」に宿泊してきたので、宿泊記・ブログ的口コミレビューをしたいと思います! スーペリアフ…
ソラリア西鉄ホテル札幌

スタンダードツイン。部屋からは道庁が見渡せる
宿泊特化型ホテルの中でも高級宿泊特化ホテルに部類する「ソラリア西鉄ホテル札幌」。宿泊予算も札幌のシティホテルと同額またはそれ以上の時もあり、かなり強気な価格設定ですが、大満足な方が続出中!
料金は高めですが、かなり満足度の高い滞在が可能で古いシティホテルより断然快適。総合的に素晴らしいホテルです。また、築浅、質の高い高級感ある内装も人気の理由です。
宿泊特化型ホテルでありながらも高級感あるロビーやレセプション周り。

ツインルームからは道庁が見れる!

洗い場付きバスルームの客室が多い
客室からの景色もすばらしく、ツインルーム以上の部屋カテゴリーからは観光名所の一つでもある「道庁」が見れます。観光で来ている方にはツインルーム以上の部屋がオススメです(ダブルなどは眺望なし)。
さらに、水回りはも快適!ツインルーム以上の部屋カテゴリーであれば、バスルームは洗い場付きなので快適そのものです。
あわせて読みたい
札幌のホテルで「洗い場付き浴室(バスルーム)」がある客室、一覧まとめ
札幌のホテルで「洗い場付きバスルーム」を採用している客室をまとめてみました。札幌には「洗い場付きバスルーム」があるホテル・客室が沢山あります。洗い場付きバス…

出典:ソラリア西鉄ホテル 札幌
そして、大浴場があることもソラリア西鉄ホテル 札幌が選ばれる理由の一つ。宿泊特化型ホテルでは「狭苦しい大浴場」が多いですが、ソラリア西鉄ホテル 札幌の大浴場は、中々広々していて札幌のホテルで大浴場を備えているホテルの中でもかなりおすすめです。
あわせて読みたい
「大浴場・温泉」がある札幌のホテルまとめ
札幌のホテルで「大浴場・温泉」があるホテルをまとめてみました。ポイントとして、大浴場があるだけではなく、下記の点に注意してまとめてみました。 ポイントはここ!…
ソラリア西鉄ホテル札幌のポイント
- 立地がよい
- 高級感ある内装、ホテル内
- 大浴場が広々していてよい
- 客室の広さ、内装の良さ
- ツインルーム(ツイン・ハリウッドツイン)から道庁が見える
- 客室によっては洗い場付きバスルームあり
- 朝食で盛り放題のセルフ海鮮丼あり!
正直、かなり満足度の高い滞在ができると思います。
あわせて読みたい
【レビュー評価まとめ・基本情報・館内施設】ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レ…
北海道・札幌にある「ソラリア西鉄ホテル札幌」に宿泊してきたので宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います。 この記事では、基本情報や館内施設や全体…
あわせて読みたい
【スタンダードツイン】ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にあるソラリア西鉄ホテル札幌の「スタンダードツイン」に宿泊してきたので、宿泊記・ブログ的口コミレビューをしたいと思います! ソラリア西鉄ホ…
あわせて読みたい
【ハリウッドツイン】ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にあるソラリア西鉄ホテル札幌の「ハリウッドツイン」に宿泊してきたので、宿泊記・ブログ的口コミレビューをしたいと思います! ソラリア西鉄ホテ…
あわせて読みたい
【朝食】ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、ソラリア西鉄ホテル札幌の「朝食@SOLVERT ソルヴェール」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! ソラリア西鉄ホテル札幌の2階にあるソルヴ…
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」は名称の通り「温泉」がある高級宿泊特化型ホテル。和のテイストで洗練された旅館に来たような雰囲気を味わえます。
最大のメリット・特徴としてはカルルス温泉(北海道 • 登別市)の源泉を利用しており、露天風呂やサウナもあります。そしてこの温泉施設がホテルの割にはなかなか広めでゆっくりと浸かることが可能です。
さすがONSEN RYOKAN(温泉旅館)と名称に付くだけあって、温泉大浴場は札幌のホテルの中でもNo.1では?と感じるぐらい素晴らしかったです。
あわせて読みたい
「大浴場・温泉」がある札幌のホテルまとめ
札幌のホテルで「大浴場・温泉」があるホテルをまとめてみました。ポイントとして、大浴場があるだけではなく、下記の点に注意してまとめてみました。 ポイントはここ!…
客室は築浅ということもあり、かなりきれいで内装も和モダンテイストでこだわりを感じます。ただ、使い勝手の良さという点では少し「?」という感じでした…

朝食は豪勢!
朝食はボリュームある和会席のようなセットメニュー。ほっけのひつまぶしなど他のホテルでは見かけない料理が特徴的です。
あわせて読みたい
【朝食@夏下冬上】ONSEN RYOKAN 由縁 札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、ONSEN RYOKAN 由縁 札幌の「朝食@夏下冬上」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! この記事は「2020年9月」時点の朝食内容となります。…
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌のポイント
- 和モダンテイストな内装が素敵
- 温泉大浴場は札幌のホテルの中でもトップクラスの素晴らしさ
- 朝食は見た目よし、ボリュームよし、味よし!
札幌のオススメホテルまとめ
札幌のホテルに100泊以上宿泊している筆者がおすすめをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
今回、筆者が紹介したのは下記の通り。
札幌はコロナの状況であっても新規でオープンするホテルがそれなりにあります。総合的に良いホテルを選ぶとやはり快適度はかなり上がります。
特にホテル選びで快適度を上げる要素となるのが「築浅なホテル(客室などがきれい)」「大浴場または洗い場付きバスルームを完備している」の2点。
あわせて読みたい
「大浴場・温泉」がある札幌のホテルまとめ
札幌のホテルで「大浴場・温泉」があるホテルをまとめてみました。ポイントとして、大浴場があるだけではなく、下記の点に注意してまとめてみました。 ポイントはここ!…
やはり築浅で部屋がきれいな方が快適度はグッとあがります。それに加え、水回りの快適さはかなり重要で、ユニットバスから洗い場付きバスルームになるだけでかなり快適になります。また、大浴場の方が良いという方も多いでしょう。
あわせて読みたい
札幌のホテルで「洗い場付き浴室(バスルーム)」がある客室、一覧まとめ
札幌のホテルで「洗い場付きバスルーム」を採用している客室をまとめてみました。札幌には「洗い場付きバスルーム」があるホテル・客室が沢山あります。洗い場付きバス…
これらを参考に、ぜひ、快適なホテルステイができるように自分に合ったホテルを選んでみてください!
あわせて読みたい
北海道の全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」まとめ
5/23追記: 一休、 Yahoo!トラベルで復活中です! 「HOKKAIDO LOVE!割」は2023年7月15日チェックアウトまで延長になりました。基本的に今までと変わりないですが、ポイ…
札幌のおすすめ情報!
あわせて読みたい
札幌のホテルで総合的におすすめなホテルをピックアップ!旅行におすすめなホテルはどこ?
年間で100泊以上、札幌のホテルに宿泊している筆者が、総合的に満足度の高いホテルを紹介・ピックアップしたいと思います。 正直なところ、札幌は他の場所よりもホテル…
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 全国規模でも北海道の朝食はレベルが高く、その中でも札幌では、宿…
あわせて読みたい
札幌のホテルで「いくらのかけ放題」ができる朝食をリストアップ!朝から贅沢三昧!
イクラ丼 「いくらのかけ放題…」と聞くだけで贅沢ですよね? 人生で一度はやってみたいですよね? 朝から堪能したいですよね? という訳で(笑)、この記事では札幌の…
トラベルハック!
札幌ホテル情報、口コミ、ホテル評価・レビューまとめ!
札幌は全国でもホテルのレベルが高く、シティホテルから宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)、ホステルなどが近年どんどん新規オープンしています。 そんな札幌のホテルは…
トラベルハック!
札幌ホテルレビュー記事一覧 | トラベルハック!
宿泊してレビューしている札幌のホテルを一覧にしてみました。札幌でホテルを検討している方は、ぜひ、 参考にしてみてください。 札幌のホテル レビューリスト 札幌駅エリ…
コメント