
北海道・札幌にある「ホテルリソル札幌 中島公園」に宿泊してきたので宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います!
この記事では、基本情報や館内施設や全体のレビュー評価などをまとめてみました。宿泊検討の際に参考にしてみてください!
札幌のホテルおすすめ・ピックアップ記事
札幌のホテルおすすめ情報を見る













キャンペーン・セール情報
札幌(北海道)旅行を検討している人は要チェック!クーポンやポイント還元のキャンペーンで、実質かなり安くなります。ぜひキャンペーン情報を知っておきましょう!
「楽天トラベル」のキャンペーン・セールお得情報を見る





「じゃらん」のキャンペーン・セール、お得情報を見る






ホテルリソル札幌 中島公園の基本情報


- チェックイン時間: 15:00〜
- チェックアウト時間: 〜11:00
- 総部屋数: 181室
- 喫煙客室:あり
- 住所: 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西4-4-10
- 電話: 011-562-9269
- URL:ホテルリソル札幌 中島公園 公式サイト
場所
立地は地下鉄の南北線「中島公園駅」から徒歩2~3分ほど。周りにはコンビニもあり不便は感じません。さらにセイコーマート本社がすぐ近くにあり、こちらのセイコーマートは品揃いもすごくよいのでおすすめです。
冬季の札幌は「アクセスしやすいホテル」を優先的に選ぼう!
冬季に雪がかなり積もる札幌では、「無理なくホテルにアクセスできるか?」というのがホテル選びの重要なポイントです。
冬の期間(11月後半〜3月下旬あたり)は、歩道に雪が積もった状態やアイスバーン状態になり、かなり滑ります。雪で凸凹になった歩道でスーツケースを引いて歩くのは本当に大変です。





なので、冬季のホテル選びは、立地や利便性を優先的するとより快適で移動が楽になります。
札幌には長い地下道や屋根付きの商店街(狸小路商店街)があり、これらをうまく利用すれば、雪道を歩くことなくアクセスできます。また、悪天候でもアクセスしやすいことは間違いありません。
ホテルリソル札幌 中島公園はどうだった?
基本的に冬場はあまりおすすめできる立地ではありません。というのも、中島公園周辺は雪が積もる冬場は歩道が除雪されていないことが多いため。



大きなスーツケースを持って雪道は大変ですが、徒歩2~3分であることに加え、中島公園駅からホテルリソル札幌 中島公園側の歩道は反対側の歩道に比べて除雪しているところが多いため、それほど苦労はしないでしょう。
ただ、それでも雪道を歩くことにはなるので、正直、冬場はおすすめしにくいホテルの1つです。
ホテルリソル札幌 中島公園のフロント周り


ホテルに入るとちょっとした噴水がありました。外観は普通ですが、内観は古い洋館のシティホテルのような雰囲気でビジネスホテルよりも断然こだわりを感じます。


フロントは奥まったところに。




ロビースペースと言えるようなところはほとんどなく、それほど広くない1階の館内にソファがところどころに置いてありました。




アメニティバーから必要なアメニティを持っていくスタイル


客室内にアメニティは設置されておらず、フロント前にあるアメニティバーから必要なものを持っていく形式です。








アメニティは歯ブラシ、シャワーキャップ、綿棒、カミソリ、入浴剤、ドリップコーヒー、緑茶、ほうじ茶がありました。
ホテルリソル札幌 中島公園のフロアガイド


客室は2階~12階まで。2階には自販機、製氷機、コインランドリーがあります。
ホテルリソル札幌 中島公園はセキュリティなし


エレベーターは全部で2基。


エレベーターにセキュリティはなく、誰でも客室フロアに行くことが可能です。
ホテルリソル札幌 中島公園の設備(ファシリティ)
大浴場はなし
ホテルリソル札幌 中島公園には大浴場はありません。
札幌では「大浴場」や「温泉大浴場」があるホテル、「洗い場付きのバスルーム」を備えたホテルが多数あります。
なので、ユニットバスしかなかったりするホテルや客室はデメリットかも…。洗い場付きバスルームがある客室や大浴場があるホテルを選ぶとより快適なホテルステイになるでしょう。




製氷機


電子レンジ


電子レンジは1階のレストラン前にありました。箸やスプーン、フォークも揃っています。
コインランドリー、自販機





貸し出し品リスト


ホテルリソル札幌 中島公園の客室
- モダレット:17.58㎡
- エコノミーツイン:17.58㎡
- ハリウッドツイン:17.58㎡
- スタンダードツイン:21.68㎡ ~ 25.6㎡
- トリプル:25.76㎡
- デラックスダブル:34㎡
- ジュニアスイート:43㎡ – 4室(12階)
デラックスダブル


デラックスダブルは34㎡の客室。全体的にゆとりある広さでかなり快適な客室でした。
全体的にインテリアはデザイン性が高いアンティーク調寄りな感じで、普通の古いシティホテルの洋風インテリア版みたいな印象の客室でした。
こういった内装なので古さはあまり感じにくいですが、それでも一部はやはり古さを感じます。








古さは多少なり感じますが、全体的に広いこと、元々の作りが豪華なことから、快適に過ごせる客室でした。
ホテルリソル札幌 中島公園の朝食


- 朝食会場: ホテル1階「プリミエール」
- 朝食料金:1,500円、リソル会員1,000円
- 朝食時間: 07:00~9:30
※料金は2023年7月現在のもの。全て税込。


まだ朝食を利用したことがないのですが、かなり評判がよいようです。美味しい×ヘルシーを両立した“Eatwell”な朝食を提案しているようです。
リソル会員向けサービスがすごくよい!
リソルグループには年会費、入会費無料の「リソルカードH」という会員カードがあります。これを作ると宿泊時にポイントが加算されるだけでなく、様々な特典があります。
- チェックイン時に氏名記入のみ
- レイトチェックアウト 1時間延長サービス
- フェイスタオル、バスタオル 2枚セット
- 朝食割引サービス
とにかく特典がよいのですが、まず、レイトチェックアウト1時間延長は本当にありがたいですよね。
それに加え、最大のメリットだと感じるのが「フェイスタオル、バスタオル2枚セット」。通常ホテルに1人で宿泊するとフェイスタオルやバスタオルは一人分の1枚ずつしかありません。それを2枚ずつ設置してくれます。
- ウェルカムドリンク – 1階自動販売機にて好きなソフトドリンクを無料で1本
また、各ホテルオリジナルのサービスもあり、ホテルリソ札幌 中島公園は、「ウェルカムドリンク」として1階自動販売機にてお好きなソフトドリンクを無料で1本購入することができます。
これなにげにすごくよいサービスです。


チェックインの時に写真のコインをもらいます。



1階にある自販機はにコインを入れると1本が無料です。このラインナップから選べるのはすごくいいですね。
ホテルリソル札幌 中島公園の基本情報・館内施設、評価レビューまとめ


- 料金がリーズナブルな時が多く、コストパフォーマンスがよい
- エレベーターにセキュリティなし
- 窓を開けられる
- ミネラルウォーターの提供あり
- 空調は一括管理タイプ
- スリッパは共用スリッパ
- セーフティボックスなし
ホテルリソル札幌 中島公園は可もなく不可もなくというのが正直なところ。
規模的には普通の宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)という感じですが、内装はシティホテルクラスでビジネスホテルよりもワンランク上です。ただ、全体的に綺麗にはしているもののやはり古さは多少なり感じます。
周辺にはホテルも多く、かなり競争が激しいエリアですが、ホテルリソル札幌 中島公園を選ぶ理由の1つは「安さ」かなと思います。周辺ホテルと比べてもかなり安い料金でコストパフォーマンスを重視する方にはおすすめできるホテルです。
例えば、Zepp Sapporoでのライブ観戦のために宿泊費用はなるべく安くしたいという方にはかなりおすすめです。Zepp Sapporoから徒歩1分以内にあるホテルなので便利なことには間違いないでしょう。
以上、ホテルリソル札幌 中島公園のブログ的口コミ・レビュー評価でした!参考にしてみてください。
ホテルのみで予約
ツアーで予約
札幌のおすすめ情報!















ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!
楽天トラベル
楽天トラベルでは、多数のクーポンが配布されています。また、ポイントがアップするような施策も行われています。



じゃらん
じゃらんでは、お得になるクーポンを多数配布またはキャンペーンを実施しています。






都道府県、地方、地域で開催されているキャンペーン
北海道・東北


関東




東海




北陸


関西
山陰


四国


九州・沖縄












飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
「国内線」の航空券・ツアー情報







「国際線」の航空券・ツアー情報





コメント