【レビュー評価まとめ・基本情報・館内施設】札幌ワシントンホテルプラザの宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、北海道・札幌にある「札幌ワシントンホテルプラザ」の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います!

この記事では、基本情報や館内施設や全体のレビュー評価などをまとめてみました。宿泊検討の際に参考にしてみてください!

この記事は「2023年2月」に宿泊した時の内容を反映した宿泊記・評価レビュー、ブログ的口コミです。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約
「札幌ワシントンホテルプラザ」のその他の記事を見る
目次

札幌ワシントンホテルプラザの基本情報

札幌ワシントンホテルプラザの基本情報
  • チェックイン時間: 15:00〜
  • チェックアウト時間: 〜11:00
  • 喫煙部屋:あり
  • 開業: 2022年3月1日
  • 住所: 〒060-0806 札幌市北区北6条西1丁目3-9
  • 電話: 011-708-0410
  • URL:札幌ワシントンホテルプラザ
  • 総部屋数:259室
札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

場所

立地は「札幌駅」北口から徒歩約3分の距離にあります。周りにコンビニが多くあり、駅チカということで利便性は高いです。

冬季の札幌は「アクセスしやすいホテル」を優先的に選ぼう!

冬季に雪がかなり積もる札幌では、「無理なくホテルにアクセスできるか?」というのがホテル選びの重要なポイントです。

冬の期間(11月後半〜3月下旬あたり)は、歩道に雪が積もった状態やアイスバーン状態になり、かなり滑ります。また雪が凍結して凸凹になった歩道で、スーツケースを引いて歩くのは本当に大変です。

スクロールできます
大通公園近くのカナモトホール前周辺の歩道(除雪なし)
中島公園駅周辺の歩道(除雪なし)

歩道をしっかりと除雪しているところもありますが、除雪されない場所も多くあります。

なので、冬季のホテル選びは、立地や利便性を最優先しましょう。移動で苦労することがなくなるため、より快適になります

札幌には長い地下道や屋根付きの商店街(狸小路商店街)があり、これらをうまく利用すれば、雪道を歩くことなくアクセスできます。また、悪天候でもアクセスしやすいことは間違いありません。

札幌ワシントンホテルプラザのアクセスは?

札幌ワシントンホテルプラザは札幌駅から徒歩約2~4分です雪が積もったりなどの悪天候でも比較的アクセスしやすいと感じます。

札幌駅から札幌ワシントンホテルプラザまでの最短ルートは歩道が雪道となっているところがあるので、それらを避けて移動するのがベストです。そうすると雪道を歩くのは横断歩道部分ぐらいなので、それなりに楽にアクセスすることができます。

札幌駅から札幌ワシントンホテルプラザへは雪道かどうか確認する
札幌駅北口(北7条通沿い)

札幌駅北口を出ると、札幌ワシントンホテルプラザ側にある歩道は雪道となっています。なので、まずは反対側の歩道に行くのがベストです。

札幌駅北口前の横断歩道

反対側の歩道に行くために横断歩道を渡りますが、横断歩道は雪道となっています。

ローソン 札幌駅北口前店などの歩道

横断歩道を渡ると、歩道はしっかりと除雪されており、スーツケースがあっても歩きやすい状況です。

北海道労働金庫 札幌北支店前など
北7条通と西2丁目通の交差点

除雪されていない歩道を避けるために反対側の歩道に来ているため、ここの横断歩道でまた反対側に戻る必要があります。横断歩道は雪道です。

札幌ワシントンホテルプラザ側の歩道に来ると、しっかりと除雪されています。

ただ、一部除雪されていない部分もありました(歩道横に建物がないところ)が、ほんの少しだけなので問題ないでしょう。

札幌ワシントンホテルプラザ前の歩道

札幌ワシントンホテルプラザ前の歩道の一部は除雪されていませんが、札幌ワシントンホテルプラザに行くには問題ありません。

ただ、この除雪の仕方は結構意地悪な感じが…(自分たちが良ければ、他は知らない的な除雪の仕方で、個人的に札幌ワシントンホテルプラザに対して評価がだだ下がりです…)

札幌駅北口から徒歩2分ほどでアクセスが良い。雪が降っても比較的アクセスしやすい印象!

地下道直結のホテルと比べると雪道を多少なり歩くため、アクセスの良さは劣ります。全く雪の影響を受けたくない場合は地下道直結のホテルなどをおすすめします。

札幌駅から地下道で直結しているホテルで、冬場でもアクセスが良いホテルは下記にまとめています。参考にしてみてください↓

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザのレセプション周り

フロント周り

札幌ワシントンホテルプラザのアメニティは、アメニティバーから必要なものをピックアップしていくスタイル

アメニティコーナー

札幌ワシントンホテルプラザでは客室内にアメニティを置いておらず、必要な分をフロント横にあるアメニティバーから持っていくスタイル。

スクロールできます

アメニティバーには、煎茶、紅茶、インスタントコーヒー(ミルク、砂糖あり)、靴磨きクロス、カミソリ、歯ブラシがあります。何故かブラシ(くし)は置いてありませんが、スタッフに言えばフロントから出してくれました。 → 現在、歯ブラシ、かみそり、ヘアブラシ、スキンケア一式(DHC)、コーヒー、紅茶が置いてあります。

札幌ワシントンホテルプラザの館内のフロアガイド

2階〜14階までがゲストルーム、2階にはレストランやラウンジスペース、などがあります。9階には自販機や製氷機、電子レンジがあります。

札幌ワシントンホテルプラザのエレベーターには、セキュリティあり!

札幌ワシントンホテルプラザのエレベーターは全部で2基。全客室で259室となっているので、部屋数に対してエレベーターは少ない印象です。時間帯によっては待ち時間が発生する可能性が高そうです。

スクロールできます
タッチセキュリティあり!
ホテルは14階まで

エレベーター内にセキュリティ用のパネルがあり、キーカードをかざすと宿泊フロアボタンが押せるようになります。宿泊する階以外のボタンは押せない(ラウンジなどがある2階と自販機がある9階は押せる)ので、セキュリティは高めです。

エレベーターにセキュリティあり!また、セキュリティは 高め!

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの設備(ファシリティ)

フリースペース(ラウンジスペース)

ラウンジスペース
フリースペース 情報
  • 利用可能時間:15:00~22:00
  • 電源・USBポート:あり
  • フリードリンク:コーヒー、紅茶、お茶

15:00~22:00の時間帯で、朝食会場の一部をフリースペースとして開放しています。

USBポートやコンセントあり

コンセントやUSBポートを備えている席もあるので、PC作業などもにも利用可能です。

新聞や本
札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

ドリンクサービス

フリースペースにはフリードリンクがあります。その場で飲んだり、部屋へ持ち帰る事が可能です。

フリースペース内にあるため、フリースペースの利用可能時間である15:00~22:00までしか利用できないのは残念。朝にコーヒーがほしい方もいるでしょう(アメニティバーにインスタントのコーヒーはある)。

コーヒーマシン

コーヒーマシンは「コーヒー」「アメリカン」「濃いめ」から選べます。

紅茶、お茶
持ち帰り用カップ
札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

電子レンジ・製氷機

製氷機、電子レンジ

自販機

自販機

自販機にはアルコールの販売もありました。

ズボンプレッサー

各階のエレベーター横にズボンプレッサーが置いてあります。

コインランドリー

コインランドリー

コインランドリーは2階に全部で3台設置されています。ドラム式で洗濯機と乾燥機が一体型のタイプ。

最大3kgの洗濯+乾燥で600円となっています。500円のホテルもあるので少し割高です。

バゲッジポート&ロッカー

フロント前にロッカースペースがあり、荷物を預けることが可能です。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの客室タイプ

札幌ワシントンホテルプラザの客室
  • シングルルーム – 13.5〜15.2㎡
  • ダブルルーム – 17.2㎡
  • ツインルーム – 20.9〜21.8㎡
  • ユニバーサルツインルーム – 22.9㎡〜23.7㎡
札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの客室はシンプルに3種類のみ。ほとんどがシングルで普通のビジネスホテル(宿泊特化型ホテル)という印象ですが、客室が使い勝手がよいのが札幌ワシントンホテルプラザの特徴です。

シングルルーム

シングルルームは13.5〜15.2㎡の客室。今回紹介しているのは13.5㎡の方ですが、13.5㎡と聞くとかなり狭いと感じるかもしれませんが、思った以上に快適な広さで平米数よりも広く感じました。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

ツインルーム

ツインルームは20.9〜21.8㎡の客室。独立した洗面台、個室トイレ、洗い場付きバスルームが特徴です。

スクロールできます
洗い場付きバスルーム
個室トイレ

水回りに関しては、文句なしに快適です。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの朝食は北海道らしいメニューが多くておすすめ!

札幌ワシントンホテルプラザの朝食
札幌ワシントンホテルプラザの朝食 基本情報
  • 朝食会場:ホテル2階
  • 朝食料金: 大人1,980円、小学生990円、未就学児無料
  • 朝食時間: 6:30~10:00(L.O.9:30)
  • 種類:ビュッフェ形式

※記載料金は「2025年3月」時点のもの。全て税込。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの朝食は北海道らしい料理が満載でかなりオススメです!また、デザートも充実しています。

スクロールできます
海鮮ちらし寿司
ねぎとろ
コマイ、鮭ちゃんちゃん焼き
ジンギスカン
ザンギ
札幌名物スープカレー

一般的な宿泊特化型ホテルとしては、北海道らしい料理が満載で「北海道に来たな~」と思える料理がズラリと並んでいます。これだけ北海道名物があるとかなり朝からテンション上がりますね!

スクロールできます
シェフ特製柔らか手作りプリン
グルテンフリーのケーキ2種類

また、デザートも充実していました。珍しいことにグルテンフリーのスイーツがあります。ホテル朝食でグルテンフリーのものがあるのは珍しいですが、小麦粉NGな方などには嬉しいですね。

更に普通のケーキと比べても引けを取らず、美味しいです。

ビジネスホテルでは業務用のケーキを使ったりすることが多々ありますが、こちらは手作りで断然こちらの方が美味しいので、びっくりしました。スイーツもここの目玉といっても過言ではないぐらいです。

札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。

実際に食べてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください↓

朝から「いくらのかけ放題・食べ放題」が楽しめるホテルはこちら↓

札幌のホテル朝食レビュー記事リスト↓

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

札幌ワシントンホテルプラザの基本情報・館内施設、評価レビューまとめ

札幌ワシントンホテルプラザ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 2022年3月1日に新規オープンしたホテルで新しい
  • 札幌駅から徒歩約3分ぐらいの距離
  • フリーラウンジスペースあり
  • フリードリンクあり(ホットドリンクのみ、24時間提供ではない)
  • 基本的に宿泊料金がリーズナブル
デメリット
  • 大浴場はない
客室の共通ポイント
  • シングル/ダブルは広々としたデスクが特徴的
  • ツインは洗い場付きバスルームが特徴的
  • スリッパは使い捨てタイプ
  • 空調は個別調整タイプ。冷暖房の効きもかなり良い
  • 窓が開けられる(空気の入れ替え、温度調整が可能)

札幌ワシントンホテルプラザは至って普通の宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)ですが、札幌駅から徒歩2~3分程度、2022 年3月オープンの新築ホテル、機能的な客室、フリードリンクやラウンジスペースあり、朝食は北海道らしいものが揃っていて美味しいなど良いところが多くあります。

また、これだけのメリットがありながら宿泊料金がリーズナブルでコスパがよいことが、札幌ワシントンホテルプラザにする一番の要素。

個人的に札幌駅周辺でおすすめできるホテルで、筆者はもうすでに何回も宿泊しています(それぐらい気に入っています)。

基本的にシングルルームが多いのでビジネス客層向けのホテルですが、観光でも使いやすいホテルだと思います。

新築ホテルなので設備が最新なのは当たり前ですが、、一般的な宿泊特化型ホテルと比較しても、しっかりと設備投資をして良いものを取り入れている印象です。かなり効きの良い個別エアコン(家庭用と同じもの)、スマートTV対応の大型テレビ、ダイキンの空気清浄機など、実際に使い勝手もよく、筆者もすぐにお気に入りのホテルとなり、すでにもう何回も宿泊しています。

シングルルームは13.5〜15.2㎡と狭いですが機能的でそれ以上の広さに感じます。また、大きなデスクが特徴的でデスクワークが捗ります。観光利用であってもこの大きなデスクが役に立つでしょう。シングルのデメリットはウェットエリア(ユニットバス)が狭いこと、電車の音が聞こえることでしょう。

正直、シングルルームのウェットエリアは格安ホテルと同じぐらい狭いので連泊するには向きませんが、1〜2泊程度であれば、それほど気にならないでしょう(とはいえ、広い方が快適ですが)。

個人的に、札幌ワシントンホテルプラザの最大のメリットはコスパ。宿泊費用がリーズナブルですがラウンジスペースやフリードリンクもあり、総合的にかなり快適な環境です。札幌のホテルの中でもコスパの良さは抜群のホテルだと思います。

また、朝食は北海道らしいものが揃っていて、一般的な宿泊特化型ホテルの中でもかなり力が入っていると感じる朝食です。ここまで北海道らしい物が揃っている朝食は札幌でもあまり見かけないため、かなりおすすめの朝食です。

と、普通のビジネスホテルですが、全てにおいて水準を上回っており、満足度が高い滞在になる人が多いと思います。

以上、札幌ワシントンホテルプラザのブログ的口コミ・評価レビューでした。参考にしてみてください。

札幌ワシントンホテルプラザの料金確認・予約

検索用タグ:#ワシントンホテル札幌 #ワシントンプラザホテル札幌 #ワシントン

札幌のおすすめ情報!

ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!

各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!

おすすめキャンペーン・クーポン

飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!

「国内線」の航空券・ツアー情報
「国際線」の航空券・ツアー情報
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次