北海道・札幌にある「狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX」の宿泊してきたので、宿泊記・ブログ的口コミレビューをしたいと思います!
この記事では、基本情報や館内施設や全体のレビュー評価などをまとめてみました。宿泊検討の際に参考にしてみてください。
2015年エクスペディア世界のベストホテルランキングで5位となったことがあり、かなり高評価の宿泊特化型ホテルです!








「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾・第2弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/23から販売開始!
【第1弾】【第2弾】定期的に残りが復活!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】完売
【第1弾】完売
【第2弾】販売中!
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+JAL飛行機
ホテル+飛行機、ホテル+JR



狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXの基本情報
狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXの基本情報は下記の通りです。
- チェックイン時間: 15:00〜
- チェックアウト時間: 〜11:00
- 住所: 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西6丁目10-6
- 電話: 011-232-0011
- URL: 狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX
- 総部屋数: 134室(ダブル110室/ツイン8室/デラックスツイン16室)
- 2016年4月リニューアル
チェックインが15:00〜、チェックアウトが〜11:00となっています。札幌のホテルではチェクイン、チェックアウトが14:00〜、〜11:00の宿泊特化ホテルが多くあるため、ドーミーイン札幌の最大滞在時間は至って普通というところです。
札幌にはドーミーインが2店舗あり、「狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX」と「ドーミーインPREMIUM札幌」は、狸小路商店街を挟んで向かい合うように建っています。
場所、立地の良さ
場所は狸小路商店街の中にあり、周りには飲食店などが多く、立地はなかなか良いのがメリット。地下鉄の駅からは遠いですが、狸小路商店街はアーケード街になっているので、地下鉄の駅から雨や雪に濡れずにホテルにアクセスできます。
レセプション周り
レセプション周りはコンパクトです。
ロビースペースもありますが、宿泊特化型ホテルのためか、かなり小スペース。
エレベーターにセキュリティあり
エレベーターは2機。エレベーターのボタンを押すためには、キーカードをかざす必要があり、セキュリティは問題なし。
10階建てのホテルです。
コーヒーのサービスあり
ロビー脇ではコーヒーを無料で提供しています。
フリースペース
1Fにはロビースペースとは別にフリースペースもあり、漫画や絵本なども置いてあります。
大浴場はANNEXとPREMIUM札幌の両方が利用可能
ドーミーインといえば「大浴場」があるのがメリットと思う方も多いのではないでしょうか?
嬉しいことに、狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXの大浴場だけでなく、商店街を挟んだ向かいにあるドーミーインPremium札幌の大浴場も利用することができます!
営業時間は15:00〜翌朝9:00(サウナのみ1:00〜5:00利用休止。
タオル類は部屋から持っていく必要があります。大浴場にタオルを完備しているホテル(ベッセルホテルカンパーナすすきのなど)もあるので、ちょっとした残念ポイントかもしれません。
札幌には「洗い場付きバスルーム」や「大浴場」があるホテル・客室が沢山あります。こちらを参考にしてみてください↓








大浴場の混雑状況はテレビで確認することができます。(PREMIUM札幌の混雑状況も確認できます)
お風呂好きには非常に嬉しいですね!PREMIUM札幌の大浴場の方が湯上り後にくつろぐスペースなどもあり、こちらの方が好みでした。
大浴場などは撮影禁止エリアなので、公式サイトの画像で雰囲気などを ↓


大浴場はどちらもそれほど広くはないですが、宿泊特化ホテルの大浴場としては満足できるレベル。混雑する時間帯はリラックスできるような環境じゃないかもしれません…。
洗濯機も大浴場の更衣室に備え付けてあります。
残念だったのは、大浴場でゆっくりと疲れを癒やしたいところでしたが海外ゲストが多いこともあり、若干、マナーが気になりました…。そのため、混雑してくるとそそくさと撤退しました(苦笑)
小腹が空いたらドーミーインの夜鳴きそば
ドーミーインには「夜鳴きそば」のサービスがあります。毎日21:30〜23:00の時間帯で無料で食べれます。会場はドーミーインPREMIUM館の1Fにある「北の台所」。
夜鳴きそばを食べに多くのゲストが訪れていまいた。(かなり混雑しておりビックリ!)
小腹を満たせる適量で、なかなか美味しい!
その他の共用設備
自販機や電子レンジ




自販機や電子レンジなども置いてありました。(1F・4F・7F・9Fにあるようです。)
ズボンプレッサー
ズボンプレッサーもエレベーターホールに置いてあります。
PCなど
PC&プリンタもありました。
客室の紹介
客室概要
客室は、
- ダブル(110室):16㎡
- ツイン(8室):18㎡
- デラックスツイン(16室):25㎡
となっています。基本的にダブルルーム主体の宿泊特化ホテルという感じですね。
デラックスツインルーム


デラックスツインルームは25㎡の客室。部屋の広さにもゆとりある作りで寛いで過ごすことができます。




朝食のために泊まりたい人も多いはず!朝食はおすすめ!
ドーミーイン札幌に宿泊する一番の理由は「朝食」だと思っている方も多いかもしれません。




札幌にあるホテルの朝食の中でもドーミーイン札幌の朝食はなかなかオススメです。
とにかく海外のゲストが多かった…
朝食が美味しいことや大浴場があることで有名になりすぎたのか、海外のゲストが非常に多い印象でした。特にアジア圏のゲストが多く、騒がしかったり、マナーが全くないような人たちも(特に大浴場)…。そういった環境がだめならば、このホテルは避けた方がよいかも…。
札幌で色々なホテルに泊まってきた中で特にドーミーインは海外ゲストの多い印象です(インバウンドの影響で札幌には多くの海外ゲストが溢れかえっていますが、ホテルによっては日本人が多いホテルもある)。団体を受け入れる規模のホテルではないと思うので、個人旅行が多いのだと思いますが、それにしても凄い海外ゲストが多いと思いました。
私が宿泊した時は、日本人は3割いるかどうかという印象でした。
狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXまとめ



狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXの「基本情報・共用設備」などを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?では、ポイントをまとめておきましょう!
- 朝食が種類多く美味しくておすすめ!
- 大浴場あり!PREMIUM館の大浴場も利用可能
- エレベーターにセキュリティあり!
- 夜鳴きそばのサービスあり!
- 無料コーヒーあり!
- 狸小路商店街にあるので周辺環境は最高!
- 雪が降ってもアーケード街にあるので、スーツケースの移動が楽
- アジア圏の海外ゲストがめちゃくちゃ多い
総合的な評価としては、評判通り、かなりメリットが多いホテルだと感じました。立地の良さ(狸小路商店街沿い)、大浴場やフリースペース、無料コーヒーなど施設の充実度、朝食の美味しさなど、宿泊特化型ホテルの中でも快適に過ごせる条件が揃っていると感じました。
地下鉄の駅からは結構遠いのですが、狸小路商店街の中にあるので周りにドラッグストアやコンビニ、飲食店が多く利便性が高いです。また高ポイントなのは狸小路商店街はアーケード街になっており、地下鉄の駅から雨や雪の影響を受けずにホテルまで来ることができます。特に冬場、スーツケースを持って雪道を歩くのは困難です。狸小路商店街にあるドーミーイン札幌ANNEXは外が吹雪いていようが雪道だろうが問題なくアクセスできるのがメリットの一つと言えます。
朝食に関しては満足度が高く、絶対食べてほしいと感じるほど。また、大浴場の施設があったり、夜鳴きそばのサービスもあり、総合的にかなり満足度が高い滞在となりました。
ただ、韓国、中国、台湾などの海外ゲストが多いホテルなので、若干、騒がしかったり、大浴場でのマナーが気になるかもしれません。そんな方は他のホテルを検討したほうがよいと思います。
以上、狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEXの基本情報や設備に関しての宿泊記・ブログ的口コミレビューでした!








「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
- 2022年5月27日:
ゆこゆこ、
JALダイナミックパッケージ、
ジェイトリップ、
ANAスカイツアーズ の第2弾販売開始情報を追加
- 2022年5月25日:
日本旅行から本日15時より第2弾が販売開始!
- 2022年5月25日:
近畿日本ツーリスト から第2弾の販売開始!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾・第2弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/23から販売開始!
【第1弾】【第2弾】定期的に残りが復活!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】完売
【第1弾】完売
【第2弾】販売中!
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+JAL飛行機
ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



コメント