
札幌にある「ロイトン札幌」に宿泊してきました。この記事では「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューしたいと思います!
朝食会場はホテル1Fにあるカフェ・トリアノン。ロイトン札幌の朝食はなかなか評判がよいので気になっていました。では、朝食をレポートしていきましょう!




「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



ロイトン札幌の朝食、カフェ・トリアノン基本情報
朝食の基本情報は下記の通り。
- 朝食会場:ホテル1F カフェ・トリアノン
- 朝食料金: 1,936円
- 朝食時間:7:00~9:30
- 種類:不明(なかなか多い)
朝食の営業時間が7:00〜9:30と少し短いのが残念かもしれません…。


ロイトン札幌の朝食を紹介!
朝食会場は「カフェ・トリアノン」。吹き抜けで天井が広くて開放的です。


朝食会場は超開放的な空間で光も差し込み、シティホテル並の広さで朝食会場としては最高の環境でした!
テーブルには、ビュッフェ料理の配置図がありました。
パンは5種類ほど。種類が豊富とは言い難いですね。
日替わりスムージがあり、この時はいちごとバナナのスムージでした。札幌の朝食でスムージを出しているところは少なく、珍しいですね!
シェフがオムレツなどを作ってくれるコーナー。チーズとベーコンのオムレツが選べます。
本日の日替わり料理が4種類あります。




ブロッコリーとかぶのトマトソースは写真取り忘れ






札幌名物味噌ラーメン。ホテルで味噌ラーメンを提供しているところは数箇所(ニューオータニイン札幌など)ありますが、自分で作れてエンターテイメントとしては良いですが、味はやはり本格的なラーメン屋と比べてはいけないレベルなので、味見程度に楽しむとよいかもしれません。






ロイトン札幌の朝食のメインといっていいかもしれません。舟盛りされた海鮮系の食材。




うにくらげ、烏賊の塩辛、北海道産たらこ、がごめとろろ、甘海老、サーモン、いくら。いくらは小皿に取り分けられており、豪快に海鮮丼ができるというわけではないですが海鮮丼を作ることはできそうです。
ネタの種類で言えば、ベッセルインホテルカンパーナすすきのやベッセルイン札幌中島公園より劣りますが、やはり海鮮系が揃っていると「これぞ札幌の朝食」って感じがしてよいですね。
その場でグリルできるので温かい状態で食べれるのがGood!ただ、温まるのにすごく時間が掛かる…


















サラダの種類は約10種類ほどあり、種類は多めでよかったです。






フルーツは4種類。マンゴーは冷凍かな…という味でした。










持ち帰り用のカップもあるので、コーヒーなどの持ち帰りも可能です。
料理は和洋中揃っている感じで種類はなかなか多いと感じました。
いくら2皿分をご飯の上に!やっぱり北海道の朝食はいくらがあるとテンション上がりますね!




ロイトン札幌の朝食@カフェトリトンまとめ、評価は?
ロイトン札幌の朝食を紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
- 海鮮系があり、イクラや甘海老がある!
- 和洋中が揃っている
- 種類はなかなか多め
- コストパフォーマンスは良い朝食だと感じた!
クオリティ、味に関しては可もなく不可もないかなという印象でした。(口コミでは朝食が美味しいとの意見が多かったです。)
朝食が1,936円の割には種類がそこそこある感じで、サラダの種類の多さや一品料理の種類が多く、イクラや甘海老などの海鮮系もあり、スムージーがあるのが高ポイント。
道産の食材を使っているのかどうかは不明でしたが一部に道産と書かれており、札幌味噌ラーメンや北海道産ほっけなどがありました。
全体的な評価としてはクオリティは可も不可もなくといったものが多かった印象ですが、海鮮系などもあり種類の多さなどを考慮するとなかなか良い朝食だっと思います。
1,900円前後で朝食を提供しているホテルグレイスリー札幌や札幌 東急REIホテル wine & dine サウスウエストと比べるとロイトン札幌の朝食の方が良い印象ですが、ベッセルホテルカンパーナすすきの、ドーミーインなどと比べると見劣りするかなというのが正直な意見です。
悪くはないんだけど、札幌のトップクラスの朝食と比べると普通かな?という印象も。ただ、今後宿泊する際も朝食は食べたいと感じたので、決して悪いわけではありませんよ!朝食で選ぶホテルではないにしても、ロイトン札幌に宿泊するなら朝食付きがオススメです!


以上、ロイトン札幌のの朝食に関してのブログ的口コミ、評判・評価レビューでした!参考にしてみてください。






「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



コメント