【3/22 10時から】じゃらん、北海道の全国旅行支援の4月以降延長分が発売!争奪戦の可能性大!

【朝食】札幌ビューホテル大通公園の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!

今回は、札幌ビューホテル大通公園の「朝食@Audrey(オードリー)」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!

札幌ビューホテル大通公園の朝食会場である「オードリー」はランチビュッフェもかなり有名です。そして朝食もかなり評判がよく、個人的にも気になっていましたが、大満足の朝食でした!

この記事は「2022年6月」時点の朝食内容となります。日替わりメニューや内容変更がある可能性もあるので、参考程度としてください。

目次

キャンペーン・セール情報

札幌(北海道)に旅行を検討している人は要チェック!クーポンやポイント還元のキャンペーンで、実質かなり安くなります。ぜひキャンペーン情報を知っておきましょう!

じゃらんのキャンペーン・セール、お得情報を見る

HOKKAIDO LOVE!割 (全国旅行支援)

HOKKAIDO LOVE!割が2023年7月15日チェックアウトまで延長!概要やポイントなどをまとめてみました↓

4月以降のHOKKAIDO LOVE!割の販売状況

4月以降は7月15日チェックアウトまでとなっていますが、予算がなくなり次第終了となるため、なるべく早く予約しておきましょう。旅行代理店(OTA)でもぞくぞくと販売開始されていますが、すぐに売り切れ(予算上限達成)になっています。

じゃらんでは3月22日10時から販売開始予定!じゃらんでは争奪戦になる可能性大!

HOKKAIDO LOVE!割が販売中!

宿泊のみ

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

ツアー(ツアーの方がお得!)

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

札幌のおすすめ情報!

札幌ビューホテル大通公園の朝食@Audrey 基本情報

札幌ビューホテル大通公園の朝食@Audrey 基本情報
  • 朝食会場:ホテル1F「Audrey (オードリー)」
  • 朝食料金:中学生以上2,500円、6歳以上1,750円、4・5歳750円、3歳以下無料
  • 朝食時間:6:30~10:00(L.O. 9:30)
  • 種類:ビュッフェ形式

※記載料金は「2022年7月」時点のものです。全て税込料金。

以前は中学生以上が2,980円でしたが、現在2,500円と少し安くなりました。

札幌ビューホテル大通公園の朝食を紹介・詳細レビュー

では、札幌ビューホテル大通公園の朝食を紹介・詳細レビューしていきたいと思います!

朝食は食券タイプ
朝食会場のAudrey

朝食会場はホテル1FにあるAudrey(オードリー)です。なかなか広いレストランです。

レストラン内はかなり広く席数も多め。窓際の席がおすすめですが、時間帯によってはかなり混み合っています。

宿泊フロアから見下ろした朝食会場

ホテル内のど真ん中にも席が用意されており、席数は多いですが、こちらの席は朝に利用するとちょっと薄暗い印象です…(筆者ははじめこちらの席に案内されましたが、窓側の席が空いた時点で席移動をさせていただきました)。

ビュッフェ台
ビュッフェ台

ビュッフェ台はしっかりとアクリルボードでコロナ対策がされていました。

朝食内容

朝食のメニューが記載されていましたが、一部メニューが変更だったり、このメニューに記載されているのに実際には無いものがあったりと…

サラダコーナー

サラダメニュー

サラダは6種類ぐらいとなっています。コーンは北海道十勝産とうきび ピュアホワイトとのこと。

サラダ
グリーンサラダ
ドレッシングは3種類

ドレッシングは焙煎胡麻、香味和風、フレンチの3種類のみです。

パンコーナー

クロワッサン、クリームデニッシュ、ショコラデニッシュ
北海道産米 自家製米粉パン

東神楽町の米粉を使ったパンは、ふんわりもっちりとした食感を楽しむことができます。その他にもクロワッサンなどもご用意しておりますとのこと。

ジャムなど

パンなどは至って普通のラインナップという感じでしょうか。ジャムなども特にこだわりがあるわけではない印象でした。

一品料理など

北海道コーンスープ
北海道産チキン 鶏ムネ肉入りスープカレー
北海道産網走産しじみ しじみの味噌汁(日替わり)
ご飯はななつぼし
中華かゆ 泡飯
中華かゆのトッピング
味付き海苔、北海道産大豆 納豆
小松菜のナムル、揚げナスといんげんの和風生姜あんかけ、ほうれん草の胡麻和え
うめぼし、道産野菜 八百屋の女将の新漬け、赤カブ漬け、道産ゴマ昆布佃煮
北海道十勝産ネバリスターのとろろ、白老産卵の温泉卵
SDGs 規格外野菜 道産蒸し野菜
バーニャカウダ、ハニーマスタード、バルサミコソース
北海道産ビーフ 牛スネ肉のシチュー
紅鮭
クリームドリア
北海道産卵 フレンチトースト
北海道産卵 スクランブルエッグ
グリルソーセージ、グリルベーコン
オードリー名物 北海道 揚げいも鉢サラダ
北海道オムレツ

【目玉その1】武蔵窯でグリルしたラム肉と道産ローストポークを使った富士溶岩グリルプレート!

富士の溶岩石を使った武蔵窯。グリルベーコンなども、こちらでグリルされているようです。

富士溶岩グリルプレート

札幌ビューホテル大通公園の朝食で目玉となるのが、このライブパフォーマンスの「富士溶岩グリルプレート」。ラム肉と北海道産ローストポークをグリルしてオリジナルソースで北海道を味わう逸品です。

ライブキッチンでその場で盛り付けてくれます
富士溶岩グリルプレート

北海道産の豚肩ロースは低温で長時間じっくり加熱し極限まで柔らかく、ラム肉はホテル独自の製法で2日間熟成し、富士の溶岩石を使った石窯で外はパリッと中はジューシーに焼き上げているとのこと!

また、ソースはシェフオリジナルのフォンドボーとベアルネーズソースでコクのある旨味とさっぱりとした酸味で朝食で召し上がりやすいよう仕上げているそうです。

その場で盛り付けしてくれたプレートは美しいの一言。朝食からテンション上がる一品です!お肉も美味しく、朝食から贅沢な一品です。

【目玉その2】北海道産焼きリゾットチャウダー

北海道焼きリゾットチャウダー

美瑛牛乳と猿払産ホタテのチャウダー。森町産のいかめしをリゾット風にし、ニセコ産きたあかりのフリットをあしらった北海道を満喫できる一品!

森町産のいかめし

これはまた美味しい!北海道産の素材だけでなく味のクオリティも高い一品で、個人的にはオードリーの朝食を食べるならぜひ食べたい一品です。

デザート類

ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキ
巣蜜入り 台湾風カステラ
美酢を使ったドリンク
ぶどうゼリー、豆腐のプランマンジェ
SDGs フレッシュフルーツ盛り
ヨーグルト

ドリンク類

水、氷
美瑛牛乳
烏龍茶、ソフトカツゲン、オレンジジュース、アイスコーヒー
煎茶、ほうじ茶、ダージリン、ローズヒッププレンド、カモミールブレンド、ジャスミン
コーヒー、アイスコーヒー、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ、アイスカフェラテ
お持ち帰り用のコーヒーカップあり

朝食はクオリティ高し!道産素材がふんだんに使われているビュッフェ

富士溶岩グリルプレート

富士溶岩グリルプレートは札幌ビューホテル大通公園の目玉の一つ。これは絶対食べるべき一品です。お肉の美味しさはもちろん、朝食でこれだけのクオリティのものが食べれるのは素晴らしいと思います。

北海道焼きリゾットチャウダー

こちらも目玉です。 美瑛牛乳と猿払産ホタテのチャウダー、森町産のいかめしをリゾット風にし、ニセコ産きたあかりのフリットと北海道産を満喫できる一品。

グリルベーコンも他のホテルとは異なり、グリルしてあるのが十分に分かる味わい!

すね肉のシチューも肉がゴロゴロで美味しく、ネバリスターのとろろは本当にねばりが凄い!フレントトーストも美味しく、コーンスープも安定の美味しさ!

デザート
北海道大雪山の水で作ったアイスコーヒー

ケーキなどのデザート類も美味しくてレベル高い!アイスコーヒーは北海道大雪山の水で作っているそうです。

持ち帰りコーヒー

札幌ビューホテル大通公園の朝食@Audrey 口コミ、レビュー評価まとめ!

朝食のポイント
  • 大満足の朝食で、富士溶岩グリルプレートや北海道焼きリゾットチャウダーは食べるべし!
  • 種類は多すぎるという印象はないがそれなりにあり、どれもクオリティが高い印!
  • 富士溶岩グリルプレートは豪華感がすごい!朝食から贅沢な一品!
  • 他のホテルとは違い、特徴あるものが多い印象
  • 道産素材が多く使われている
  • 2,500円と安くはないが絶対食べるべき朝食!

朝食の感想しては、大満足でかなり満喫できる朝食でした。特に富士溶岩グリルプレートや北海道焼きリゾットチャウダーなどの目玉料理はすばらしく、全体的にもクオリティが高く、どれを食べても美味しいと感じました。一品一品丁寧に作っていると感じます。

また、2500円と朝食としては高額です。2,500円前後の他のホテルと比べても満足度は高いと感じました。

朝食料金(宿泊者)が「2,500円」前後〜それ以上のホテルを確認する

宿泊特化型ホテル

シティホテル

※全て税込

朝食料金(宿泊者)が「2,000円」前後のホテル

宿泊特化型ホテル

シティホテル

※全て税込

ただ、2500円前後だとセンチュリーロイヤルホテル京王プラザホテル札幌など朝食がすごいホテルが多く、これらと比べると見劣りする印象もありますが、それでもそれらに匹敵するぐらいよい朝食でした。札幌ビューホテル大通公園の朝食は、札幌の中でも上位に入る朝食であることは間違いありません。

個人的には、朝食のためだけに札幌ビューホテル大通公園に宿泊したいと思うほど、大満足の朝食でした!

札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。実際に食べてみてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください。

以上、札幌ビューホテル大通公園の朝食について、紹介・ブログ的口コミレビューでした!ぜひ、参考にしてみてください。

HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)

HOKKAIDO LOVE!割が2023年7月15日チェックアウトまで延長!概要やポイントなどをまとめてみました↓

4月以降のHOKKAIDO LOVE!割の販売状況

4月以降は7月15日チェックアウトまでとなっていますが、予算がなくなり次第終了となるため、なるべく早く予約しておきましょう。旅行代理店(OTA)でもぞくぞくと販売開始されていますが、すぐに売り切れ(予算上限達成)になっています。

じゃらんでは3月22日10時から販売開始予定!じゃらんでは争奪戦になる可能性大!

HOKKAIDO LOVE!割が販売中!

宿泊のみ

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

ツアー(ツアーの方がお得!)

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

4月1日以降分が販売開始!

札幌のおすすめ情報!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次