
今回は、メルキュール札幌の「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューしていきたいと思います!

メルキュール札幌の朝食ってどうなの?

なかなか評判が良いみたい!個人的には可もなければ不可もなしって感じかな…

北海道らしいメニューよりもフランス(アコーホテルズの本拠地)らしいメニューが特徴的かも?


「メルキュール札幌」のレビュー記事を見る



メルキュール札幌の朝食 基本情報

- 朝食会場:ホテル3階「レストラン ボルドー」
- 朝食料金:2,500円
- 朝食時間:6:00~10:00
- 種類:ビュッフェ形式
※記載内容は「2025年3月」時点のものです。全て税込。
2024年10月1日より朝食料金の改定があり値上げされます。料金は下記の通り。
- 大人2,100円 → 2,500円
以前は宿泊者は割引料金で2,100円→1,900円でしたが、今回の値上げで宿泊者割引は無くなり、一律2,500円となりました。

朝食はテイクアウトもできると案内されていました(2024年11月現在)。
メルキュール札幌の朝食を写真で紹介、ブログ的口コミレビュー!

朝食会場は赤い椅子がアクセントとなっています。

料理を紹介!

















樺太産 シシャモ焼きとサーモンの塩焼きは日替わりです。


蝦夷鹿のラグーパスタと鹿のラグーパスタは日替わりです。


北海道産ザンギと春巻きは日替わりです。





白菜と豚バラ肉の鍋とフランス郷土料理 カスレは日替わりです。

帆立のスープは日替わりでパンプキンスープの時もありました。

その場でパンケーキを作ってくれるマシンが置いてありました。最近、この自動パンケーキマシンが置いてあるホテルが徐々に増えてきた印象です。




クロックムッシュとフレンチトーストは日替わりです。







デザートやフルーツ




ドリンク


コーヒーマシンはブレンドコーヒー、アメリカン、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ、ホットミルクがあります。

ソフトドリンクはアップルジュースやオレンジジュース、ウーロン茶、水、コカ・コーラ、ジンジャエール、ファンタがありました。

北海道牛乳やソフトカツゲンもありました。


料理は美味しくて、フランスらしいラインナップが特徴

料理は美味しいものが多く、北海道グルメが多いというよりもメルキュールブランドを運営しているアコーホテルズの本拠地であるフランスを意識した内容になっており、クロワッサンなどのパンが充実していたり、生ハムやチーズなどが推しのようです。
また、北海道グルメも多少はあるという感じでした。


メルキュール札幌の朝食を評価、レビューまとめ

- 料理のクオリティは普通のビジホよりはワンランク上!シティホテルと遜色ないぐらいで美味しい
- 北海道産素材のものが多くあった
- 北海道らしいメニューも多くはないがある
- フランスを拠点にしたアコーホテルズのメルキュールだけあって、パンや生ハム、チーズなどが揃っていた
- フランスらしい料理もある
- 種類はそれほど多くはない
- 朝食が2500円に値上がりし、コスパはあまりよくない印象
札幌にあるホテルの朝食では全面的に動産グルメを押し出したものが多いですが、メルキュール札幌の朝食はフランスを意識したような内容になっており、他のホテルとは傾向が異なります。
全体的には美味しいものが揃っている印象ですが、種類はそれほど多い印象はありません。また、以前よりも値上げし現在は2,500円となった上に、以前よりも料理の種類が少し減ったような印象でした。
北海道グルメとしては、定番メニューとしてスープカレーぐらいでしょうか。あとは日替わりでザンギやジンギスカンなどがあります。



これと言った目玉はない印象でしたが、フランスの郷土料理のカスレや生ハム、チーズが揃っているのは個人的に良かったかなと思います。
料理は美味しいと感じるものが多いですが、個人的には2,500円でこの内容だとコスパはあまり良くないかな…というのが正直なところ。評価としては、可もなく不可もなしという印象です。
【最終更新日:2025年3月19日】※個人調べ
朝食料金(宿泊者)が「無料〜1,300円未満」のホテル
- コンフォートホテル札幌すすきの:無料
- JRイン 札幌:無料(軽食)
- ホテルリリーフ札幌すすきの:700円(外来利用不可)
- JRイン 札幌北2条:800円
- JRイン 札幌駅南口:900円
- ホテルビスタ札幌[中島公園]:950円
- the b 札幌:1,100円
- フレイムホテル札幌:宿泊者990円 / 外来1,100円
- スマイルホテル札幌すすきの南:1,200円
- ホテルグローバルビュー札幌:1,200円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「1,300円〜2,000円未満」のホテル
- ホテルネッツ札幌:1,430円
- ホテルサンルート札幌:1,430円
- 新さっぽろアークシティーホテル:宿泊者1,500円 / 外来 1,800円
- ネストホテル札幌駅前:1,500円
- ネストホテル札幌大通:1,500円
- リッチモンドホテル札幌駅前:1,500円
- ダイワロイネットホテル札幌中島公園:1,500円
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの:前日まで1,500円 / 通常2,200円
- 相鉄フレッサイン札幌:1,500円
- 東急ステイ札幌:1,530円
- レンブラントスタイル札幌:前日まで1,600円 / 当日1,800円
- スマイルホテルプレミアム札幌すすきの:1,600円
- ティアラホテル札幌すすきの:1,650円
- ホテル京阪札幌:1,650円
- ホテル法華クラブ札幌:1,650円
- ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの:1,650円
- ホテルロンシャンサッポロ:1,650円
- ビスポークホテル札幌:1,800円
- ホテルリソルトリニティ札幌:1,800円 / 会員1,500円
- ホテルマイステイズ札幌駅北口:1,800円
- ホテルリソル札幌 中島公園:1,800円
- 天然温泉プレミアホテル-CABIN-札幌:宿泊者1,800円 / 外2,100円
- ジャスマックプラザホテル:1,870円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの:1,870円
- JR東日本ホテルメッツ プレミア 札幌:1,980円
- 三井ガーデンホテル札幌:1,900円
- 札幌ワシントンホテルプラザ:1,980円
- Tマークシティホテル札幌大通:1,980円
- ヴィアインプライム札幌大通:1,980円
- JR東日本ホテルメッツ プレミア 札幌:1,980円
- ラ・ジェント・ステイ札幌大通:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
- ラ・ジェント・ステイ新さっぽろ:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「2,000円〜2,500円未満」のホテル
- クインテッサホテル札幌:2,000円
- クインテッサホテル札幌すすきの:2,000円
- ウィンダムガーデン札幌大通:2,000円
- 札幌グランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- すすきのグランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- 京急 EXホテル 札幌:2,000円
- イビス スタイルズ 札幌:2,000円 / 当日2,500円
- ホテルマイステイズ札幌アスペン:2,090円
- 東急ステイ札幌大通:2,100円
- ザ ノット 札幌(The Knot Sapporo):2,200円
- からくさホテル札幌:2,200円
- テンザホテル&スカイスパ 札幌セントラル:2,200円
- 京王プレリアホテル 札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,530円
- ホテルマイステイズプレミア札幌パーク:宿泊者2,200円 / 外来2,750円
- ホテルエミシア札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,800円
- ベッセルホテルカンパーナすすきの:宿泊者2,300円 / 外来3,000円
- 三井ガーデンホテル札幌ウエスト:2,300円
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- ニューオータニイン札幌:宿泊者2,400円 / 外来3,200円
- センチュリーロイヤルホテル / 閉館(ユーヨーテラスサッポロ / 北乃路 和膳定食 / 北乃路 海鮮重 / 北乃路 ステーキ重):宿泊者2,420円 / 外来3,000円
- ホテルクラビーサッポロ / 閉館:2,420円
- フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:宿泊者2,420円 / 外来3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「2,500円〜3,000円未満」のホテル
- ホテルフォルツァ札幌駅前:2,500円
- 札幌 東急REIホテル:2,500円
- メルキュール札幌:2,500円
- 札幌エクセルホテル東急:宿泊者2,500円 / 外来2,800円
- ベッセルイン札幌中島公園:宿泊者2,500円 / 外来3,200円
- 札幌パークホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,300円
- ANAクラウンプラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,200円
- ホテルエミオン札幌:2,700円
- クロスホテル札幌:2,750円
- ホテルグレイスリー札幌:2,800円
- ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園:2,800円
- リッチモンドホテル札幌大通:宿泊者2,800円 / 外来3,000円
- ドーミーイン札幌 (札幌ANNEX / PREMIUM札幌):2,800円
- 札幌ビューホテル大通公園:宿泊者2,800円 / 外来3,200円
- ホテルアベスト札幌:宿泊者2,800円 / 外来3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「3,000円〜3,500円未満」のホテル
- プレミアホテル 中島公園 札幌:前日までの申込で3,000円 / 当日3,200円
- プレミアホテル-TSUBAKI-札幌:3,000円
- SAPPORO STREAM HOTEL:3,000円
- ソラリア西鉄ホテル札幌:3,000円
- 札幌グランドホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者3,100円 / 外来3,500円
- 札幌プリンスホテル:宿泊者3,200円 / 外来3,500円
- 京王プラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者3,200円 / 外来3,600円
- JRタワーホテル日航札幌(ビュッフェ / 丹頂):3,300円
- ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:3,300円
- ホテル創成札幌 Mギャラリー:3,500円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「3,500円以上」のホテル
- グランドメルキュール札幌大通公園:3,800円
- ホテルモントレエーデルホフ札幌:4,000円
- コートヤード・バイ・マリオット札幌:4,235円
※全て税込
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- ニューオータニイン札幌:宿泊者2,400円 / 外来3,200円
- センチュリーロイヤルホテル / 閉館(ユーヨーテラスサッポロ / 北乃路 和膳定食 / 北乃路 海鮮重 / 北乃路 ステーキ重):宿泊者2,420円 / 外来3,000円
- ホテルクラビーサッポロ / 閉館:2,420円
- フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:宿泊者2,420円 / 外来3,300円
- ホテルグレイスリー札幌:2,500円
- ホテルフォルツァ札幌駅前:2,500円
- 札幌 東急REIホテル:2,500円
- メルキュール札幌:2,500円
- 札幌エクセルホテル東急:宿泊者2,500円 / 外来2,800円
- 札幌パークホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,300円
- ANAクラウンプラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,200円
朝食料金は値上げされて宿泊者1,900円→2,500円となりました。札幌のホテルで2,500円前後はかなり良い朝食を提供しているホテルが多く、
札幌エクセルホテル東急、札幌パークホテル(ビュッフェ )などの方が個人的には良いと感じました。
料理は美味しいものの、やはり他のホテルと比べると種類はさほど多くないためコスパが良くない印象の方が強いです。
朝食が食べたいのであれば、周辺ホテルで同料金の札幌 東急REIホテルに食べに行った方が満足度は高いと思います。
個人的に以前はおすすめの朝食の一つでしたが、大幅な値上げ&品数も少し減ったことが「う〜ん…」という印象につながっており、今後は素泊まりでよいかなと感じました。
以上、メルキュール札幌の朝食に関して、ブログ的口コミ、評判・評価レビューでした!参考にしてみてください。
札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。
実際に食べてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください↓

朝から「いくらのかけ放題・食べ放題」が楽しめるホテルはこちら↓

札幌のホテル朝食レビュー記事リスト↓




札幌のおすすめ情報!






ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!




飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
「国内線」の航空券・ツアー情報


「国際線」の航空券・ツアー情報

コメント