今回は、レンブラントスタイル札幌の「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!
先に結論を述べてしまいますが、正直言って、レンブラントスタイル札幌の朝食は徐々にレベルが下がってきており、個人的にはおすすめできない内容でした…。このレベルの朝食なら素泊まりがおすすめです…。
この記事は「2022年8月」時点の朝食内容となります。日替わりメニューや内容変更がある可能性もあるので、参考程度としてください。
あわせて読みたい
【レビュー評価まとめ・基本情報・館内施設】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価…
北海道・札幌にある「レンブラントスタイル札幌」に宿泊してきたので宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います。 この記事では、基本情報や館内施設や全…
あわせて読みたい
【スーペリアツイン】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にあるレンブラントスタイル札幌の「スーペリアツイン」に宿泊してきたので、宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしてみたいと思います。 【今…
あわせて読みたい
【朝食@大磯(過去記事)】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
札幌にある「レンブラントスタイル札幌」に宿泊してきました。この記事では「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! 追記:朝食は二条市場…
目次
HOKKAIDO LOVE!割 (全国旅行支援)
2022年10月11日よりHOKKAIDO LOVE!割が開始!概要やポイントなどをまとめてみました。
あわせて読みたい
【1月10日以降の情報を更新】北海道の全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」まとめ
【追記】2023年1月10日以降の予約が各OTAで始じまりました。楽天トラベルでも受付開始! 全国旅行支援が2022年10月11日から開始されます。ここでは北海道版である「HOKK…
札幌のおすすめ情報!
あわせて読みたい
札幌のホテルで総合的におすすめなホテルをピックアップ!旅行におすすめなホテルはどこ?
年間で100泊以上、札幌のホテルに宿泊している筆者が、総合的に満足度の高いホテルを紹介・ピックアップしたいと思います。 正直なところ、札幌は他の場所よりもホテル…
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 2022年11月現在、多くの朝食がリニューアルされ、そちらの内容を反…
あわせて読みたい
札幌のホテルで「いくらのかけ放題」ができる朝食をリストアップ!朝から贅沢三昧!
イクラ丼 「いくらのかけ放題…」と聞くだけで贅沢ですよね? 人生で一度はやってみたいですよね? 朝から堪能したいですよね? という訳で(笑)、この記事では札幌の…
レンブラントスタイル札幌の朝食 基本情報

レンブラントスタイル札幌の朝食 基本情報
- 朝食会場: ホテル1F
- 朝食料金: 前日まで1,600円、当日1,800円。未就学児は保護者同伴で無料
- 朝食時間:7:00~10:00(L.O 9:30)
- 種類:ビュフェ
※記載料金は「2022年9月」時点のものです。全て税込。
レンブラントスタイル札幌の朝食は、以前は二条市場にある「大磯」が運営しており、セルフ海鮮丼がウリの朝食でした。
あわせて読みたい
【朝食@大磯(過去記事)】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
札幌にある「レンブラントスタイル札幌」に宿泊してきました。この記事では「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! 追記:朝食は二条市場…
しかし、大磯が撤退し、自社運営に切り替わってからは朝食レベルが大幅にダウンしてしまっています。

朝食券
レンブラントスタイル札幌の朝食を紹介!

ビュッフェ台
ビュッフェ台は以前と比べて、かなりスカスカ状態…レンブラントスタイル札幌は何度も朝食利用していますが、徐々に種類が少なくなってきています…
ビュッフェエリアは、特にコロナ対策などはなく飛沫防止パーテーションなどで料理を囲ったりもしていません。

席の間隔などは広くとってコロナ対策をしているようですが、パーテーションなどはありませんでした。

サラダは5種類ほど

チーズ2種、ポテトサラダなど

クルトン、チップベーコン

ドレッシングなど

焼魚2種

唐揚げ、ソーセージ

カレーコロッケ、オニオンフライ

シチュー?

ジンギスカン

ご飯お供シリーズ、納豆

ご飯のお供シリーズ

札幌味噌ラーメン

スープカレー
以前はスープカレーの具材として、素揚げ野菜などがありましたが、この時は全くありませんでした…

札幌黄のカレー

味噌汁

ごはん

パン

パン

コーンフレーク、牛乳

ジャムやバター

トースター

デザート

フルーツカクテル

ヨーグルト、牛乳プリン

ドリンク類はコカコーラ系
ドリンクはコカコーラ系のものがあり、コーンポタージュやクラムチャウダーなどのスープ系もあります。

コーヒー

水
レンブラントスタイル札幌の朝食、以前より更にレベルが下がった…


正直なところ、ほとんど食べたいものがないというぐらいどれを食べるか迷いました….。以前と比べても種類が少なくなっています。
また、この時はたまたまかもしれませんが、海鮮系は全くありませんでした(以前は数種類→1種類のみありましたが…)。他の県なら1,600円の朝食でこの内容なら至って普通かなと思うのですが、朝食激戦区の札幌ではかなりレベルが低い朝食かなという印象です。

デザートは業務用のケーキと牛乳プリン、フルーツはフルーツカクテルのみですが、料理の数が少ない割に種類が多いかな?という印象でした。個人的にはもう少しメイン料理が多い方がいい気がしました。
レンブラントスタイル札幌の朝食口コミ、レビュー評価まとめ!
レンブラントスタイル札幌の朝食

デメリット
- コストパフォーマンスが悪い
- 海鮮系は全くなし(以前はあった)
正直なところ、料金からするとコストパフォーマンスが悪いかなと感じる朝食でした。この内容なら素泊まりにして周りのホテルの朝食(ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの)を食べるか、ホテル目の前にあるセイコーマートで朝食を調達する方がよっぽどよいかなと感じました。
朝食料金(宿泊者)が「1,500円」前後のホテル
- リッチモンドホテル札幌駅前:1,300円
- ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの:1,300円
- Tマークシティホテル札幌大通:宿泊者1,320円 / 外来1,980円
- ホテルネッツ札幌:1,430円
- ビスポークホテル札幌:1,500円
- ダイワロイネットホテル札幌中島公園:1,500円
- ホテルWBFフォーステイ札幌:1,500円
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの:前日まで1,500円 / 通常2,200円
- 東急ステイ札幌:1,530円
- 東急ステイ札幌大通:1,530円
- レンブラントスタイル札幌:前日まで1,600円 / 当日1,800円
- スマイルホテルプレミアム札幌すすきの:1,600円
- 三井ガーデンホテル札幌:1,650円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの:1,650円
※全て税込
同価格帯の他のホテルと比較すると、他のホテルの方が圧倒的によいかなという印象です。
個人的に、この内容であれば朝食はおすすめしません。
レンブラントスタイル札幌が開業した2019年は二条市場に店舗を構える「大磯」が朝食を運営しており、その時はかなりすごい朝食で札幌No.1だと感じていただけに、ここまで落ちるとは….残念…
あわせて読みたい
【朝食@大磯(過去記事)】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
札幌にある「レンブラントスタイル札幌」に宿泊してきました。この記事では「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います! 追記:朝食は二条市場…
実際に食べて美味しかったところをランキング形式で紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 2022年11月現在、多くの朝食がリニューアルされ、そちらの内容を反…
以上、レンブラントスタイル札幌の朝食について、紹介・ブログ的口コミレビューでした!ぜひ、参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【レビュー評価まとめ・基本情報・館内施設】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価…
北海道・札幌にある「レンブラントスタイル札幌」に宿泊してきたので宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしたいと思います。 この記事では、基本情報や館内施設や全…
あわせて読みたい
【スーペリアツイン】レンブラントスタイル札幌の宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビュー!
今回は、北海道・札幌にあるレンブラントスタイル札幌の「スーペリアツイン」に宿泊してきたので、宿泊記、ブログ的口コミ・評価レビューをしてみたいと思います。 【今…
HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)
2022年10月11日よりHOKKAIDO LOVE!割が開始!概要やポイントなどをまとめてみました。
あわせて読みたい
【1月10日以降の情報を更新】北海道の全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」まとめ
【追記】2023年1月10日以降の予約が各OTAで始じまりました。楽天トラベルでも受付開始! 全国旅行支援が2022年10月11日から開始されます。ここでは北海道版である「HOKK…
札幌のおすすめ情報!
あわせて読みたい
札幌のホテルで総合的におすすめなホテルをピックアップ!旅行におすすめなホテルはどこ?
年間で100泊以上、札幌のホテルに宿泊している筆者が、総合的に満足度の高いホテルを紹介・ピックアップしたいと思います。 正直なところ、札幌は他の場所よりもホテル…
あわせて読みたい
【朝食ランキング】札幌のホテルで朝食が凄いところは?実食してランキング化!
セルフ海鮮丼 この記事では札幌にあるホテルの朝食をランキング化して紹介していきたいと思います! 2022年11月現在、多くの朝食がリニューアルされ、そちらの内容を反…
あわせて読みたい
札幌のホテルで「いくらのかけ放題」ができる朝食をリストアップ!朝から贅沢三昧!
イクラ丼 「いくらのかけ放題…」と聞くだけで贅沢ですよね? 人生で一度はやってみたいですよね? 朝から堪能したいですよね? という訳で(笑)、この記事では札幌の…
ホテルをなるべく安く!クーポンや格安情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!
じゃらん
じゃらんでは、お得になるクーポンを多数配布またはキャンペーンを実施しています。
コメント