
今回は、ホテルネッツ札幌の「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!







札幌のホテルおすすめ・ピックアップ記事
札幌のホテルおすすめ情報を見る

















キャンペーン・セール情報
札幌(北海道)旅行を検討している人は要チェック!クーポンやポイント還元のキャンペーンで、実質かなり安くなります。ぜひキャンペーン情報を知っておきましょう!
「楽天トラベル」のキャンペーン・セールお得情報を見る



「じゃらん」のキャンペーン・セール、お得情報を見る






ホテルネッツ札幌の朝食 基本情報
- 朝食会場:ホテル1階「アネラ」
- 朝食料金: 大人1,430円、小学生1,100円(未就学児は無料)
- 朝食時間: 6:30~10:00
- 種類:約35品の和食・洋食のバイキング
※記載内容は「2023年7月」時点のものです。全て税込。
朝食料金は1,430円。ここ数年で原価率の高騰などで多くのホテルが値上げをしましたが、ホテルネッツ札幌の朝食料金は今のところコロナ前から変更なし。ただ、その分、以前よりも料理の種類が少し減った印象です。
朝食料金(宿泊者)が「1,250円〜1,750円」前後のホテル
- リッチモンドホテル札幌駅前:1,300円
- ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの:1,300円
- Tマークシティホテル札幌大通:宿泊者1,320円 / 外来1,980円
- ホテルネッツ札幌:1,430円
- ビスポークホテル札幌:1,500円
- ネストホテル札幌駅前:1,500円
- ネストホテル札幌大通:1,500円
- ダイワロイネットホテル札幌中島公園:1,500円
- ホテルWBFフォーステイ札幌:1,500円
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの:前日まで1,500円 / 通常2,200円
- 相鉄フレッサイン札幌:1,500円
- 東急ステイ札幌:1,530円
- 東急ステイ札幌大通:1,530円
- レンブラントスタイル札幌:前日まで1,600円 / 当日1,800円
- スマイルホテルプレミアム札幌すすきの:1,600円
- 三井ガーデンホテル札幌:1,650円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの:1,650円
※全て税込
ホテルネッツ札幌の朝食を紹介!


朝食会場は1階にあるANELA。








































食べてみた


正直なところ、札幌らしさはほぼ無く、普通のビジネスホテルの朝食という印象でした。クオリティもビジネスホテルの朝食という感じで可もなく不可もなく


ホテルネッツ札幌の朝食を評価、レビューまとめ


- 良くも悪くもビジネスホテルの朝食という感じだった
- 素材の美味しさ、味ともに普通…
- コストパフォーマンスは「う〜ん…」と言った感じ
良くも悪くもビジネスホテルの朝食という感じで、特にこれといった特徴は感じられず。素材もあまり良いものを使っている印象がなく….。
味は美味しいと感じるものは特になく、至って普通。良くも悪くもビジホの朝食って感じでした。札幌のビジネスホテルの朝食は味がよいところも多いので、ちょっと見劣りする感じがしました。
北海道らしいものとしては、スープカレーのみであまりご当地メニューは重視していない印象です。
口コミを見ていると朝食が低評価な人もいれば、満足できるという方もいて、意見が分かれるところです。
朝食料金(宿泊者)が「1,250円〜1,750円」前後のホテル
- リッチモンドホテル札幌駅前:1,300円
- ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの:1,300円
- Tマークシティホテル札幌大通:宿泊者1,320円 / 外来1,980円
- ホテルネッツ札幌:1,430円
- ビスポークホテル札幌:1,500円
- ネストホテル札幌駅前:1,500円
- ネストホテル札幌大通:1,500円
- ダイワロイネットホテル札幌中島公園:1,500円
- ホテルWBFフォーステイ札幌:1,500円
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの:前日まで1,500円 / 通常2,200円
- 相鉄フレッサイン札幌:1,500円
- 東急ステイ札幌:1,530円
- 東急ステイ札幌大通:1,530円
- レンブラントスタイル札幌:前日まで1,600円 / 当日1,800円
- スマイルホテルプレミアム札幌すすきの:1,600円
- 三井ガーデンホテル札幌:1,650円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの:1,650円
※全て税込
正直なところ、同じ料金帯の朝食であれば、他のホテルの方が良いかなと感じ、特はにコスパもよいとは思えず、今後は朝食なしの素泊まりでよいかなと思いました。
朝が忙しいビジネスマンがサクッと食べる分にはよいかもしれませんが、観光で来ているなら素泊まりにしてどこかに食べに行くのがよいでしょう(個人的には、近くの「にぎりめし」でおにぎりを買って食べる方が満足度は高いと感じました)。
以上、ホテルネッツ札幌の朝食の紹介・ブログ的口コミ・評価レビューでした!参考にしてみてください!
札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。
実際に食べてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください↓




朝から「いくらのかけ放題・食べ放題」が楽しめるホテルはこちら↓




札幌のホテル朝食レビュー記事リスト↓









札幌のおすすめ情報!



















ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!












飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
「国内線」の航空券・ツアー情報



「国際線」の航空券・ツアー情報


コメント