札幌にある「東急ステイ札幌」に宿泊してきました。この記事では、東急ステイ札幌の「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューしたいと思います!
「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR

東急ステイ札幌の朝食基本情報
- 朝食会場:ホテル1F「Source11」
- 朝食料金: 1,530円
- 朝食時間: 6:30~10:00(L.O. 9:30)
※内容は2022年5月現在のもの。全て税込。
朝食料金は1,530円となっています。札幌の宿泊特化型ホテルの朝食としては平均的な料金です。
- リッチモンドホテル札幌駅前 – 1,300円
- ビスポークホテル札幌 – 1,500円
- 東急ステイ札幌 – 1,530円
- 東急ステイ札幌大通 – 1,530円
- 三井ガーデンホテル札幌 – 1,650円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの – 1,650円
※全て税込
ただ、宿泊プランで朝食込みの料金は素泊まりプランに+1,000円となっていてかなりお得。元々朝食を食べる予定の方は、朝食込みのプランで予約しましょう。
朝食は1Fにある「Source11」です。
おしゃれなカフェという印象です。
東急ステイ札幌の朝食@Source11を紹介!
パッと見た感じ、それほど種類はなさそうだと感じました。
サラダの具材が充実しており、ここの目玉の一つがこのサラダだと感じました。朝食でこれだけの種類があるのは嬉しいですね。
全部で約13種類ぐらいありますね。
自家製ライムドレッシングは珍しいですね。
この肉じゃが、ほとんど肉がないです。私が朝食会場一番乗りだったので、だれもまだ手を付けてないんですけど…(元々肉をほとんど入れてないってことですよね…)
羊のドライカレーが美味しく、これが朝食の目玉かもしれません。




ご飯のお供シリーズが沢山。
こんな感じでいただきました。美味しかったのは羊のドライカレー。
じゃがいものローズマリー風味も個人的には好みでした。
あとはサラダが良かったです。
東急ステイ札幌の朝食はどうだった?
東急ステイ札幌の朝食を紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
- 1,530円と考えると種類が少なめ、味は普通なものが多い印象
- サラダの具材が充実していてよかった
- 海鮮系はなし
- 北海道らしいものはほとんどなし
- 料金の割には種類は少なめかな
非常に判断が難しいところなのですが、個人的に1,530円だと種類の少なさからコスパが悪いかなという印象でした。ただ、朝食込みのプランだと実質1,000円となるので、朝食込プランであればなかなか良い内容という印象です。
朝食が1,500円なのか1,000円なのかで意見が変わってくると感じます。
味については普通なものが多かった印象ですが、じゃがいものローズマリー風味や羊のドライカレーは美味しかったですし、充実したサラダはよいと思います。
朝食会場のSource11はイタリアンレストランらしいので、どちらかというと洋食系のものは普通に美味しい気がします。また、サラダに関しては具材の種類の多さが良かったです。
朝食料金が1,500円前後の他のホテルと比べても特に悪くもなく良くもなくという印象です。
- リッチモンドホテル札幌駅前 – 1,300円
- ビスポークホテル札幌 – 1,500円
- 東急ステイ札幌 – 1,530円
- 東急ステイ札幌大通 – 1,530円
- 三井ガーデンホテル札幌 – 1,650円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの – 1,650円
※全て税込
ビジネスマンなど時間が無い方は利用するのがよいと思いますが、観光や時間に余裕がある方ならば、近くにある札幌で有名な「珈琲とサンドイッチの店 さえら」に行ってもよいのかなとも感じました。
次回泊まる時に朝食を付けるかどうか?と聞かれたら、私は「どっちでもいいかな…」という感想でした。札幌のホテルでは「朝食のためにこのホテルに泊まりたい!」というホテルが多いので、そいう言った意味では特に印象に残らない朝食でした。


以上、東急ステイ札幌の朝食の紹介、ブログ的口コミ、評価レビューでした!
「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
残りあり!
大量復活!
クーポン再配布!すべてで残りあり!
残り4名のみ
【完売】
【完売】
【完売】
【完売】
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【完売】ホテル+JAL飛行機
【完売】ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



コメント