
札幌にある「札幌プリンスホテル」に宿泊してきました。この記事では「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!
札幌プリンスホテルの朝食は、
- ブッフェレストラン ハプナ – カフェテリアモーニングブッフェ(ビュッフェ形式)
- フランス料理 トリアノン(ロイヤルフロア専用会場) – 和定食または洋定食
となっています。以前、トリアノンはロイヤルフロア宿泊者の朝食会場となります。スタンダードフロア、スーペリアフロア宿泊者はブッフェレストラン ハプナしか利用できません。




「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/23から販売開始!
【第1弾】【第2弾】定期的に残りが復活!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】完売
【第1弾】完売
【第2弾】販売中!
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+JAL飛行機
ホテル+飛行機、ホテル+JR



札幌プリンスホテルの朝食基本情報
朝食の基本情報は下記の通り。
- 朝食会場:ホテル1F ブッフェレストラン ハプナ
- 朝食料金:2,800円、小学生1,500円、幼児(4才~未就学)950円、3才まで無料
- 朝食時間: 7:00~10:00
- 種類:ビュッフェ形式
※2022年5月現在
札幌プリンスホテルの朝食を紹介!




朝食会場のブッフェレストラン ハプナはなかなかの大箱です。広いだけでなく、天井が高く、前面ガラスで開放感があり、朝食会場としてはかなりよいと感じました。
料理の配置図。和食と洋食の配置が遠すぎて、ちょっと取りづらい印象も受けました…。
和食コーナー














これが和食の目玉でしょうか。北海道産甘海老、北海道産銀鮭トロ、烏賊の塩辛。これで海鮮丼も作ろうと思えば作れますが、ちょっとネタが少ないかな…という印象ですね。北海道産銀鮭トロが美味しかったです。


洋食コーナー


サラダの具材は6種類。シティホテルのサラダだと思うとちょっと少なめかな…という印象。宿泊特化型ホテルでもっと種類が多いところが札幌には多いです。
北海道さやかという品種のじゃがいもを利用したポテトサラダは美味しかったです。


ドレッシングも至って普通なラインナップというところでしょうか。






















オープンキッチンコーナー
このコーナーではシェフが料理を作ってくるものを中心に配置されていました。この朝食ブッフェで目玉となるようなものでしょうか。
羅臼産タコと昆布のしゃぶしゃぶは、スタッフがしゃぶしゃぶして提供してくれます。
これは美味しくてオススメでした。




剣淵町産のカラフルじゃがいも。本日はシェリー、シャドークイーン、デストロイヤー、ノーザンルビーとなっていました。色々な札幌のホテルで朝食を食べてきましたが、この4種のじゃがいもを食べるのはここが初めてです。
また、チーズフォンデュができるようになっており、チーズに絡めて食べると美味しいさが倍増!4種類を食べ比べてみるのもよいですね。蒸し野菜もあります。
ラーメンやスープカレーラーメン。北海道らしい朝食を楽しむという意味ではよさそうですね。
オムレツはほうれん草、きのこ、チーズを選んで作ってもらえます。
デザートやパンなど
ソフトクリームが自分で作れます。
飲み物コーナー
食べたもの
昆布とタコのしゃぶしゃぶが美味しくておすすめ。
じゃがいもは珍しい品種ばかりなので、ぜひ食べ比べを!
海老や鮭トロをうまく使えば、海鮮丼ができそうです。
料理の品切れやスタッフに関して
料理が品切れるとスタッフがすぐに補充している印象がありました。しばらくの間、品切れのままで、スタッフも気づいていないものもありましたが、気づけばすぐに補充していました。
2022年現在、メニューはリニューアル
2022年10月頃からメニューが変更されており、北海道らしい料理などが追加されている模様です。大きな部分では変わりない感じはしますが、以前より現状の方が内容はかなり良さげです。
#札幌プリンスホテル
— ルル兵衛 @のんびりホテルステイ (@yuchiaya_travel) October 2, 2021
朝食は、ブュッフェでした。
2,500円也。部屋付けにしてチェックアウト時に纏めてホテルクレジットで支払いました。
イクラが盛り放題でしたー(^O^) pic.twitter.com/MQAsU0KDsh
おはようございます☀
— よもよも (@yomoyomo10) November 25, 2021
札幌プリンスホテルの
🍽朝食ビュッフェ😋
1ヶ月前より種類が大量に増えてて、
ジンギスカンやキーマカレーを食べる前にお腹いっぱいになっちった😇#朝食 #朝ごはん #バイキング pic.twitter.com/yoJyWv5aUi
札幌プリンスホテル 朝食(ブッフェレストラン ハプナ)
— Iyuji0202@紫組💜JGC,SFC✈️ (@Iyuji19840202) December 20, 2021
ホワイトカレーやサラダドレッシングなどホテルオリジナルや北海道の食材を使ったメニューもあります🥰
ライブキッチンは、羅臼産タコしゃぶと北海道産卵のオム🐙🥚
パンの種類がいっぱいあり🍞自分で作るオリジナル海鮮丼も楽しい🦐🦑🐙 pic.twitter.com/eDGyc6ERFc
12/20
— たつこ/翔龍子 (@syouryushi) December 21, 2021
札幌プリンスホテルの朝食は1階のレストラン
石山通を眺めながらのホテルでの朝食は変な感覚
ライブキッチンでオムレツやタコしゃぶを作ってくれたりと、豊富なメニューで満足なバイキングだった pic.twitter.com/ZELkCBQAFR
フランス料理 トリアノンで食べれる和定食、洋定食はこちら ↓
札幌プリンスホテルの朝食
— おとくとら (@O_to_KU_to_RA) March 21, 2022
とても美味しゅうごさいました😇 pic.twitter.com/LJaOledzg9
朝食、28階からの景色も最高だし、とても美味しかったです!#札幌プリンスホテル pic.twitter.com/e16fHkIV5z
— 🐕🐾どらのぶ✈️ (@JAL79823906) November 21, 2021
#札幌プリンスホテル
— エンとら@ポイント&マイル旅行 (@EnjoyTravelPaPa) November 17, 2021
朝食レポ
◾︎28階ハナマス
和・洋定食の選択式
洋食はスープカレー付✨
個人的には、ブッフェより定食の方が落ち着いて食べれるから、好みですね(^^)
窓際で街を見渡せる素敵な席でした✨#北海道#札幌 pic.twitter.com/NMc59wsJL6
札幌プリンスホテルの朝食@ハプナ まとめ、評価は?
札幌プリンスホテルの朝食を紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?朝食のポイントをまとめてみました。
- 朝食会場は開放的でよい!
- 料理や素材の質は平均的に可もなく不可もなく…と感じた。普通のプロセスチーズだったり、市販のものがそのまま出されている感じもあった
- 海鮮系は少しだけある
- スープカレーラーメンや、道産じゃがいもなど、北海道らしい食材が意外とあった
- 他の朝食ビュッフェにはないようなメニュー(羅臼産タコと昆布のしゃぶしゃぶなどが)良かった
- オープンキッチンコーナーがビュッフェの目玉かな
札幌プリンスホテルの朝食は2,800円と札幌にあるシティホテルと同レベルの金額設定です。
味に関しては、じゃがいもやタコと昆布のしゃぶしゃぶなど美味しかったと思えるものもありましたが、全体的には可もなく不可もなく普通かな…というのが率直な感想でした。
一品料理などでこだわっていると感じるものが少なく、サラダの具材の少なさやプロセスチーズやジャムなどは市販のものなど、こだわりを感じるものが少ない印象でした…。
よい素材を使っているものもあるとは思いますが、全体的には宿泊特化型ホテルの朝食の方が充実しているかなと思いましたし、個人的にライブキッチンの個性は素晴らしくよかったですが、それ以外のラインナップが何となくイマイチな印象でした。
同価格帯で言えば、札幌グランドホテルのノーザンテラスダイナー(朝食ビュッフェ)や美味しい朝食ランキングでも常に上位なセンチュリーロイヤルホテルのユーヨーテラス(朝食ビュッフェ)、京王プラザホテル札幌などと比較しても、美味しさ、質の良さ、種類などで劣る印象が強く残りました…。
宿泊特化型ホテル
- ベッセルホテルカンパーナすすきの:宿泊者2,300円/外来3,000円
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- ソラリア西鉄ホテル札幌:宿泊者2,500円/外来3,000円
シティホテル
- センチュリーロイヤルホテル:宿泊者2,420円/外来3,000円
- ホテルモントレエーデルホフ札幌:3,000円
- 札幌グランドホテル:宿泊者2,600円/外来3,000円
- 札幌ビューホテル大通公園:2,500円
- 札幌プリンスホテル:2,800円
2,800円は札幌のホテルの中でも高額な部類です。個人的に札幌プリンスホテルの朝食は、コストパフォーマンスがあまりよくなく、味や質を考慮すると絶対朝食を食べたい!とはならないかなという印象でした。


以上、札幌プリンスホテルの朝食@ハプナの朝食に関しての評判・評価レビュー、ブログ的口コミでした!
参考にしてみてください。






「サッポロ割」の第1弾が販売開始!2022年6月15日チェックアウトまで
「サッポロ割」の第1弾が販売開始されました!各旅行予約サイトで売り切れ続出しているので、お早めにどうぞ!
居住地制限がなく、全国の方が利用できる「サッポロ割」の第1弾が販売中です。1人1泊5,000円以上で3,000円割引、地域クーポン2,000円が貰えます!
宿泊のみ
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/25から販売開始!
【第2弾】5/23から販売開始!
【第1弾】【第2弾】定期的に残りが復活!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】残りあり!
【第1弾】完売
【第1弾】完売
【第2弾】販売中!
ツアー(ホテル+飛行機/JR)など
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+飛行機
ホテル+飛行機
【第2弾】販売中! ホテル+JAL飛行機
ホテル+飛行機、ホテル+JR
- ホテル割引:1人1泊につき5,000円以上で3,000円割引
- クーポン:1名1泊につき2,000円分のスマイルクーポン(地域クーポン)
- 販売開始:4月18日12:00より(予約サイトによって販売開始時期が異なる)
- 対象期間:2022年4月25日チェックイン〜2022年6月15日チェックアウトまで有効(その後も第2弾〜4弾まで開催予定)
- 対象者:全国の方(居住地制限なし)



コメント