今回は、クロスホテル札幌の「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューしていきたいと思います!
クロスホテル札幌は、2023年2月15日から「ビュッフェスタイル」での提供となります(以前は、コロナの影響でメインがプレートの定食スタイル+セミビュッフェ形式で提供していました)。
「クロスホテル札幌」のその他の記事を見る
クロスホテル札幌の朝食 基本情報
- 朝食会場:ホテル3階 「hache(アッシュ)」
- 朝食料金: 2,750円、未就学児は無料
- 朝食時間: 7:00 ~ 10:00 (L.O.9:30)
- 種類:ビュッフェ(約60品)
※記載料金は「2024年11月」時点のもの。全て税込。
2023年2月15日より朝食はフルビュッフェ形式に変更になりました。それに伴い、料金も値上げしており、2,310円(宿泊者2,100円)→ 2,750円となりました。
朝食はチェックイン時にチェックイン機からレシートが発行されるので、こちらを持っていきます。
クロスホテル札幌の朝食を写真で紹介・レビュー!
料理
ドレッシングは他のホテルでは見かけないレモンドレッシングやトマトガーリックドレッシングなどがありました。
フルーツやデザート
ドリンク
朝食を実食!クオリティが高くて美味しいものが多い
全体的には美味しくクオリティの良い朝食です。約60種類の朝食ビュッフェですが、2,750円ということを考慮すると少し物足りなさが残る印象でした。
道産グルメや道産素材もそれなりにありますが、北海道グルメは定番メニューだけでなく、アレンジが効いたメニューもあったりもしました。
ただ、どれも平均以上の美味しさではあるものの目玉といえるようなものは無く、朝食のために宿泊したいというような内容ではないかな…というのが本音です。
強いて目玉といえるとすれば、デザート類はかなり美味しいことでしょうか。ヨーグルトも美瑛産美瑛産グラスフェッドヨーグルトと他のホテルでは見かけないものだったり、ティラミスなどがすごく美味しいと感じました。
スタッフの質があまり高くない…という印象が強い
個人的にクロスホテル札幌の朝食で一番気になったのはスタッフの対応など。正直、「大丈夫か?」と思うほどでした。
内容としては、オープンと同時に利用したのですが、全体的にオープン時間になっても準備不足の状態でオープンしており、個人的に気付いただけで「おぼんがない」「バターがない」「料理の表示が間違っている」「一部の料理にはラップがかかったまま」などなど。
まず、おぼんが全く置いておらず、皆さん何度も料理を運ぶ羽目に…何度も往復するのでかなりめんどうでした。
メインメニューとなりそうなものには別途メニュー案内がありましたが、それが料理と全くあってない…(1ヶ所だけでなく、数か所…)
極めつけはラップを剥がしてないまま置いあるし、専用のトングはない状態…隣の料理のトングを使用しながら少しだけラップを剥がして温野菜を持っていったりしていました….
非常にソフト面は残念な印象しかなく、周りにある高級宿泊特化型ホテルの朝食会場としては最低クラスなレベルだなと感じるぐらいの適当さでした…。
クロスホテル札幌の朝食を評価、レビューまとめ
- 全体的に美味しいと感じる料理が揃っている
- 北海道グルメも多少あり
- 道産素材のものがそれなりに多いと感じた
- 料理の種類はそれほど多くはない
- これが目玉と感じるようなものが感じられなかった
- 料理のラインナップはあまり良くないかも…
- 料理がない状態でしばらく放置されているものがあった(出してくるのに時間が掛かっていた)
- 全体的にスタッフの質がいまいち
クロスホテル札幌の朝食はこれが目玉と強く感じるものは無くバラエティ豊かというよりも、全体的に美味しい物が揃っている朝食という印象でした。
もう少し特徴的な料理があったりすると良かったかなと感じましたが、北海道グルメもそこそこあったり、道産素材(メニュー表示に北海道のマーク)のものもそれなりにありました。
すごく北海道を感じれる朝食という訳ではないですが、ほどほどにローカルフードはあるという感じです。
利用した2024年11月現在で2,750円の朝食としては、コスパの良い朝食ではないし、(全体的には美味しいですが)また食べたい朝食とは感じにくいというのが正直なところでした。
【最終更新日:2024年10月8日】※個人調べ
朝食料金(宿泊者)が「無料〜1,300円未満」のホテル
- コンフォートホテル札幌すすきの:無料
- JRイン 札幌:無料(軽食)
- the b 札幌:550円
- ホテルリリーフ札幌すすきの:宿泊者500円 / 外来700円
- JRイン 札幌北2条:800円
- JRイン 札幌駅南口:900円
- ホテルビスタ札幌[中島公園]:950円
- フレイムホテル札幌:宿泊者990円 / 外来1,100円
- ティアラホテル札幌すすきの:1,100円
- スマイルホテル札幌すすきの南:1,200円
- ホテル ローヤルステイサッポロ:1,200円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「1,300円〜2,000円未満」のホテル
- ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの:1,300円
- ホテルネッツ札幌:1,430円
- ホテルサンルート札幌:1,430円
- 新さっぽろアークシティーホテル:宿泊者1,500円 / 外来 1,800円
- ネストホテル札幌駅前:1,500円
- ネストホテル札幌大通:1,500円
- リッチモンドホテル札幌駅前:1,500円
- ダイワロイネットホテル札幌中島公園:1,500円
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの:前日まで1,500円 / 通常2,200円
- 相鉄フレッサイン札幌:1,500円
- 東急ステイ札幌:1,530円
- レンブラントスタイル札幌:前日まで1,600円 / 当日1,800円
- スマイルホテルプレミアム札幌すすきの:1,600円
- ホテル京阪札幌:1,650円
- ホテル法華クラブ札幌:1,650円
- ホテルロンシャンサッポロ:1,650円
- ビスポークホテル札幌:1,800円
- ホテルリソルトリニティ札幌:1,800円
- ホテルマイステイズ札幌駅北口:1,800円
- JR東日本ホテルメッツ 札幌:1,800円
- イビス スタイルズ 札幌:1,800円
- 天然温泉プレミアホテル-CABIN-札幌:宿泊者1,800円 / 外2,100円
- ジャスマックプラザホテル:1,870円
- ダイワロイネットホテル札幌すすきの:1,870円
- 三井ガーデンホテル札幌:1,900円
- 札幌ワシントンホテルプラザ:1,980円
- Tマークシティホテル札幌大通:1,980円
- ヴィアインプライム札幌大通:1,980円
- ラ・ジェント・ステイ札幌大通:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
- ラ・ジェント・ステイ新さっぽろ:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「2,000円〜2,500円未満」のホテル
- クインテッサホテル札幌:2,000円
- クインテッサホテル札幌すすきの:2,000円
- ウィンダムガーデン札幌大通:2,000円
- 札幌グランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- すすきのグランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- 京急 EXホテル 札幌:2,000円
- ベッセルイン札幌中島公園:宿泊者2,000円 / 外来2,700円
- ホテルマイステイズ札幌アスペン:2,090円
- 東急ステイ札幌大通:2,100円
- ザ ノット 札幌(The Knot Sapporo):2,200円
- からくさホテル札幌:2,200円
- テンザホテル&スカイスパ 札幌セントラル:2,200円
- 京王プレリアホテル 札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,530円
- ホテルマイステイズプレミア札幌パーク:宿泊者2,200円 / 外来2,750円
- リッチモンドホテル札幌大通:宿泊者2,400円 / 外来2,800円
- ホテルエミシア札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,800円
- ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園:2,300円
- ベッセルホテルカンパーナすすきの:宿泊者2,300円 / 外来3,000円
- 三井ガーデンホテル札幌ウエスト:2,300円
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- ニューオータニイン札幌:宿泊者2,400円 / 外来3,200円
- センチュリーロイヤルホテル / 閉館(ユーヨーテラスサッポロ / 北乃路 和膳定食 / 北乃路 海鮮重 / 北乃路 ステーキ重):宿泊者2,420円 / 外来3,000円
- ホテルクラビーサッポロ / 閉館:2,420円
- フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:宿泊者2,420円 / 外来3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「2,500円〜3,000円未満」のホテル
- ホテルグレイスリー札幌:2,500円
- ホテルフォルツァ札幌駅前:2,500円
- 札幌 東急REIホテル:2,500円
- メルキュール札幌:2,500円
- 札幌エクセルホテル東急:宿泊者2,500円 / 外来2,800円
- 札幌パークホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,300円
- ANAクラウンプラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,200円
- ホテルエミオン札幌:2,700円
- クロスホテル札幌:2,750円
- ドーミーイン札幌 (札幌ANNEX / PREMIUM札幌):2,800円
- 札幌ビューホテル大通公園:宿泊者2,800円 / 外来3,200円
- ホテルアベスト札幌:宿泊者2,800円 / 外来3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「3,000円〜3,500円未満」のホテル
- プレミアホテル 中島公園 札幌:前日までの申込で3,000円 / 当日3,200円
- プレミアホテル-TSUBAKI-札幌:3,000円
- SAPPORO STREAM HOTEL:3,000円
- ソラリア西鉄ホテル札幌:3,000円
- 札幌グランドホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者3,100円 / 外来3,500円
- 札幌プリンスホテル:宿泊者3,200円 / 外来3,500円
- 京王プラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者3,200円 / 外来3,600円
- JRタワーホテル日航札幌(ビュッフェ / 丹頂):3,300円
- ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:3,300円
- ホテル創成札幌 Mギャラリー:3,500円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「3,500円以上」のホテル
- グランドメルキュール札幌大通公園:3,800円
- ホテルモントレエーデルホフ札幌:4,000円
- コートヤード・バイ・マリオット札幌:4,235円
※全て税込
- 札幌パークホテル(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,300円
- ANAクラウンプラザホテル札幌(ビュッフェ / 和定食):宿泊者2,600円 / 外来3,200円
- ホテルエミオン札幌:2,700円
- クロスホテル札幌:2,750円
- ドーミーイン札幌 (札幌ANNEX / PREMIUM札幌):2,800円
- 札幌ビューホテル大通公園:宿泊者2,800円 / 外来3,200円
- ホテルアベスト札幌:宿泊者2,800円 / 外来3,300円
同料金帯は札幌ビューホテル大通公園などがありますが、札幌ビューホテル大通公園の方が特徴的で目玉料理があり、個人的には札幌ビューホテル大通公園の方がおすすめです。また、札幌パークホテル(ビュッフェ / 和定食)やホテルエミオン札幌などの方が全体的に良かったかなと感じます。
と、同料金帯で最高に良い朝食とは感じなかったし、コスパもいまいちだし、スタッフの質もそれなりに気になったこともあり、素泊まりでも良いかな…と感じました。
以前まではおすすめできる朝食として紹介してきましたが、もう少し目玉と言えるようなものがあれば良いかなと感じ、コスパもあまり良くないので今回はそこまでおすすめとはなりませんでした。
以上、クロスホテル札幌の朝食紹介・ブログ的口コミ・評価レビューでした!参考にしてみてください!
札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。
実際に食べてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください↓
朝から「いくらのかけ放題・食べ放題」が楽しめるホテルはこちら↓
札幌のホテル朝食レビュー記事リスト↓
札幌のおすすめ情報!
ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!