
今回は、三井ガーデンホテル札幌ウエストの「朝食」をブログ的口コミ・評価レビューをしていきたいと思います!
三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食はビュッフェスタイルで提供されていますが、その中でも目玉なのが「クレープ」です!札幌のホテルで、朝食にクレープを提供するホテルは三井ガーデンホテル札幌ウエストぐらい。かなり珍しい朝食ですね。女性に大人気のようで、実際に朝食を食べた時も女性客の割合がかなり高かったです!
では、早速レビューしていきたいと思います!






札幌のおすすめ情報!

















キャンペーン・セール情報
札幌(北海道)旅行を検討している人は要チェック!クーポンやポイント還元のキャンペーンで、実質かなり安くなります。ぜひキャンペーン情報を知っておきましょう!
「楽天トラベル」のキャンペーン・セールお得情報を見る



「じゃらん」のキャンペーン・セール、お得情報を見る






三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食 基本情報
- 朝食会場:ホテル2F 「レストラン さんかく堂」
- 朝食料金(宿泊者):2,300円
- 朝食料金(外来): 2,300円
- 朝食時間: 6:30~10:00 (L.O.9:30)
- 種類:ビュッフェスタイル
※記載料金は「2022年11月」時点のもの。全て税込。
朝食はビュッフェスタイルで提供されています。朝食料金は2,300円と宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)としては少し高いと感じるかもしれません。
2023年4月1日より朝食料金が値上げされ、2,000円→2,300円となりました。
朝食料金(宿泊者)が「2,251円〜」のホテル一覧を見る
- ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園:2,300円
- ベッセルホテルカンパーナすすきの:宿泊者2,300円/外来3,000円
- ドーミーイン札幌 (札幌ANNEX / PREMIUM札幌):2,300円
- 三井ガーデンホテル札幌ウエスト:2,300円
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- センチュリーロイヤルホテル(ユーヨーテラスサッポロ / 北乃路 和膳定食 / 北乃路 海鮮重 / 北乃路 ステーキ重):宿泊者2,420円 / 外来3,000円
- ホテルクラビーサッポロ(閉館):2,420円
- フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:宿泊者2,420円 / 外来3,300円
- 札幌ビューホテル大通公園:宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- プレミアホテル 中島公園 札幌:宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- 札幌パークホテル(なだ万雅殿):宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- 札幌パークホテル(テラスレストラン ピアレ):宿泊者2,500円 / 外来3,200円
- クロスホテル札幌:2,750円
- ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:2,800円
- ロイトン札幌:2,800円
- プレミアホテル-TSUBAKI-札幌:2,800円
- 札幌グランドホテル:宿泊者2,900円 / 外来3,300円
- 京王プラザホテル札幌:宿泊者3,000円 / 外来3,400円
- ソラリア西鉄ホテル札幌:3,000円
- 札幌プリンスホテル:3,200円
- ホテルモントレエーデルホフ札幌:3,300円
- JRタワーホテル日航札幌(SKY J / 丹頂):3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「1,751円〜2,250円」のホテル一覧を見る
宿泊特化型ホテル
- 札幌ワシントンホテルプラザ:1,760円
- ホテルリソルトリニティ札幌:1,800円
- リッチモンドホテル札幌大通:1,800円
- JR東日本ホテルメッツ 札幌:1,800円
- イビス スタイルズ 札幌:1,800円
- ジャスマックプラザ:1,870円
- ラ・ジェント・ステイ札幌大通:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
- すすきのグランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- 京急 EXホテル 札幌:2,000円
- ベッセルイン札幌中島公園:宿泊者2,000円 / 外来2,700円
- ANAクラウンプラザホテル札幌:宿泊者2,000円 / 外来3,025円
- ホテルマイステイズ札幌アスペン:2,090円
- ザ ノット 札幌(The Knot Sapporo):2,200円
- テンザホテル&スカイスパ 札幌セントラル:2,200円
- ホテルグレイスリー札幌:2,200円
- ホテルアベスト札幌:宿泊者2,200円 / 外来3,000円
- 京王プレリアホテル 札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,530円
- ホテルマイステイズプレミア札幌パーク:宿泊者2,200円 / 外来2,750円
- ニューオータニイン札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,800円
※全て税込
三井ガーデンホテル札幌は朝食券を振替可能!


三井ガーデンホテル札幌ウエストでは、朝食券を下記の施設利用券に変更が可能です。
- 北のグルメ亭 – ホテル限定メニュー3種類または2,000円分の金券として利用可能
- 赤れんがテラス – 2,000円分の利用券


どちらともフロントに申し出が必要ですが、急遽、朝食が食べれなかった時は、赤れんがテラスの2,000円分の利用券に振り替えれるのので、かなり良心的。
三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食は2,000円です。振り替えても「満額の2,000円分」になるのも素晴らしいです!
隣りにある三井ガーデンホテル札幌の場合、上記の2カ所に加え近くのローソンにも振替が可能なので、三井ガーデンホテル札幌ウエストでもコンビニがあると良かったかな…とも思うのですが、それでもすばらしい対応だと思います。
三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食を写真で紹介・レビュー!


ビュッフェ台はスニーズガードや蓋のある器を使うなどコロナ対策はしっかりしている印象でした。
サラダ、フルーツ










一品料理など























三井ガーデンホテル札幌ウエスト、三井ガーデンホテル札幌の両方にあるこの焦がしバターの塩辛ソースは個人的にかなりの絶品で、一度は食べてもらいたいソース。三井ガーデンホテル札幌ウエスト、三井ガーデンホテル札幌の両方に同じメニューがあったりしますが、このどちらとも焦がしバターの塩辛ソース以外のオリジナルソースもかなり美味しい印象です。














ジャムは2種類しかなく、いちごとマーマレードのみ。
目玉はクレープ!






クレープはフルサイズとハーフサイズのどちらかを選びます。


自分の好みのサイズを伝えると、クレープの生地を焼き上げてくれます。クレープの盛り付けは全て自分でやることになります。
2022年12月からキッチンでシェフが作り出来立てをお召し上がりいただける「ライブクレープ」の提供を開始とのこと!
種類の食事クレープを日替わりで提供。生地のみもらって自身でトッピングすることも可能とのこと!


クレープのトッピングは、ベーコンや焼き野菜などに加え、北海道産の焼鮭や帆立などラインナップはなかなかいい感じです。


北海道千歳ハム ベーコン、フランクフルトは別の場所にも置いてあるので、このクレープコーナーに置いてるものは被りネタです。




鮭や帆立は厚切りで食べごたえも十分!


三井ガーデンホテル札幌ウエスト(と隣の三井ガーデンホテル札幌)は、ところどころに置いてあるオリジナルソースがかなり美味しい印象!


クレープコーナーにスナップエンドウやミニトマトもありますが、こちらもサラダコーナーとネタ被りでした…。このあたりはもう少し違う素材のものを用意してあると良かったかなと感じます。ネタ被りが多く、全体的に料理の数は少ないという印象が残りました。




これらのネタを自分で盛り付けて、オリジナルクレープを作るのが楽しいですね!



楽しいのですが、おしゃれなカフェ風なクレープに仕上げるには、かなりセンスが問われる…(苦笑)
デザート、フルーツ、デザートクレープのトッピング
また、デザートクレープの具材ネタも揃っており、最後にデザートとしてクレープを食べるのもおすすめです。










ドリンク類








実食!どれも美味しかったけど、コスパはそれほど良くないかなという印象



和洋食が揃った朝食ですが、和食も洋食も一品料理は少なめで、クレープを食べないと食べたいものが少ないとかんじるかな…とも。ただ、目玉のクレープを自分で作る楽しさを体験でき、またフルサイズのクレープを食べるとそれなりにお腹にたまる印象でした。
やはりこの朝食はクレープを食べてこそ!っと言う感じですね!



クレープは自分で盛り付けなのでセンスが問われる…2022年12月からはシェフが盛り付けて提供もしてくれるようです。


温野菜に焦がしバターの塩辛ソースをたっぷりと!これは絶品なのでぜひ食べてほしい!(ただ、甘いので苦手な方もいるかも)
また、ベーコンやフランクフルト、ザンタレも美味しかったです。










クレープはデザートクレープも作れます。自分でトッピングして作るのは楽しいですが、やはりセンスが問われますね…(苦笑)




三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食を評価、レビューまとめ


- 三井ガーデンホテル札幌ウエストの目玉はクレープ!
- 北海道らしい料理も多少あり。道産素材もあり。
- 料理も美味しいが、ソースがどれも美味しい!
- 同じものが別の場所に置かれていたりして、種類がかなり少なく感じた(例えば、ベーコンやトマトなどはクレープエリアにもある)
- 隣にある三井ガーデンホテル札幌と料理が被っているものもある
- コストパフォーマンスがよいとはあまり感じない
全体的に美味しくて素材もよいものが多い印象ですが、料理の種類は少なめだなと感じました。クレープエリアにあるベーコンやフランクフルトなどは、別の場所にも置いてあったりと被りネタが結構多かったりします。そのため、種類はそれほど多くはない印象が残りました。



また、三井ガーデンホテル札幌ウエストは隣りにある三井ガーデンホテル札幌と料理長は同じで、素材や料理は同じものも多数ありました。


そんな中、三井ガーデンホテル札幌ウエストの目玉はクレープ!自分で好きな素材を選んで自分仕様に盛り付けられますが、これが楽しい!また、デザートクレープも作れるのが良いところです。
朝食料金(宿泊者)が「2,251円〜」のホテル一覧を見る
- ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園:2,300円
- ベッセルホテルカンパーナすすきの:宿泊者2,300円/外来3,000円
- ドーミーイン札幌 (札幌ANNEX / PREMIUM札幌):2,300円
- 三井ガーデンホテル札幌ウエスト:2,300円
- JALシティホテル札幌中島公園:2,400円
- センチュリーロイヤルホテル(ユーヨーテラスサッポロ / 北乃路 和膳定食 / 北乃路 海鮮重 / 北乃路 ステーキ重):宿泊者2,420円 / 外来3,000円
- ホテルクラビーサッポロ(閉館):2,420円
- フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:宿泊者2,420円 / 外来3,300円
- 札幌ビューホテル大通公園:宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- プレミアホテル 中島公園 札幌:宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- 札幌パークホテル(なだ万雅殿):宿泊者2,500円 / 外来3,000円
- 札幌パークホテル(テラスレストラン ピアレ):宿泊者2,500円 / 外来3,200円
- クロスホテル札幌:2,750円
- ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:2,800円
- ロイトン札幌:2,800円
- プレミアホテル-TSUBAKI-札幌:2,800円
- 札幌グランドホテル:宿泊者2,900円 / 外来3,300円
- 京王プラザホテル札幌:宿泊者3,000円 / 外来3,400円
- ソラリア西鉄ホテル札幌:3,000円
- 札幌プリンスホテル:3,200円
- ホテルモントレエーデルホフ札幌:3,300円
- JRタワーホテル日航札幌(SKY J / 丹頂):3,300円
※全て税込
朝食料金(宿泊者)が「1,751円〜2,250円」のホテル一覧を見る
宿泊特化型ホテル
- 札幌ワシントンホテルプラザ:1,760円
- ホテルリソルトリニティ札幌:1,800円
- リッチモンドホテル札幌大通:1,800円
- JR東日本ホテルメッツ 札幌:1,800円
- イビス スタイルズ 札幌:1,800円
- ジャスマックプラザ:1,870円
- ラ・ジェント・ステイ札幌大通:宿泊者1,980円 / 外来2,420円
- すすきのグランベルホテル:宿泊者2,000円 / 外来2,500円
- 京急 EXホテル 札幌:2,000円
- ベッセルイン札幌中島公園:宿泊者2,000円 / 外来2,700円
- ANAクラウンプラザホテル札幌:宿泊者2,000円 / 外来3,025円
- ホテルマイステイズ札幌アスペン:2,090円
- ザ ノット 札幌(The Knot Sapporo):2,200円
- テンザホテル&スカイスパ 札幌セントラル:2,200円
- ホテルグレイスリー札幌:2,200円
- ホテルアベスト札幌:宿泊者2,200円 / 外来3,000円
- 京王プレリアホテル 札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,530円
- ホテルマイステイズプレミア札幌パーク:宿泊者2,200円 / 外来2,750円
- ニューオータニイン札幌:宿泊者2,200円 / 外来2,800円
※全て税込
2,300円前後の他のホテルと比較すると、個人的には京王プレリアホテル 札幌やホテルグレイスリー札幌、京急 EXホテル 札幌の方が好みでした。
全体的にクレープに比重を置いているためか、それ以外の種類はそれほど多くはなく、もう少し種類が多くあればよいかなと感じました。その反面、素材や料理はどれも美味しいので、クレープを目的として行くにはいいかもしれません。
以上、三井ガーデンホテル札幌ウエストの朝食紹介・ブログ的口コミ・評価レビューでした!参考にしてみてください!
札幌のホテル朝食をランキング形式で紹介しています。
実際に食べてレビュー・ランキング化しているので、こちらも参考にしてみてください↓




朝から「いくらのかけ放題・食べ放題」が楽しめるホテルはこちら↓




札幌のホテル朝食レビュー記事リスト↓






ホテルのみで予約
ツアーで予約


札幌のおすすめ情報!

















ホテルをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
各旅行予約サイトのキャンペーンやクーポン情報を記載しています。参考にして、お得に旅行を楽しみましょう!
楽天トラベル
楽天トラベルでは、多数のクーポンが配布されています。また、ポイントがアップするような施策も行われています。



じゃらん
じゃらんでは、お得になるクーポンを多数配布またはキャンペーンを実施しています。






飛行機・ツアーをなるべく安く!クーポンやセールのお得情報!
「国内線」の航空券・ツアー情報


「国際線」の航空券・ツアー情報


コメント